皇帝さん、先程はありがとうございました。
お陰様でCD2WAV32+午後のこ〜だにてmp3変換出来ました。
それでカーナビに入れ込むつもりなのですが、パソコンにも保存しておいて再生して楽しみたいと思います。今まではwindows media playerにて沢山のCDを管理していましたが、このCD2WAV32で作った場合皆さんはどのような形で管理していますか?例えばrealoneに移動とかは出来るのでしょうか?CD2WAV32では、wmpのような再生管理は難しいように思えたもので。
説明べたで申し訳ありませんが、皆さんのご意見が伺えればと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:2817135
0点
iTunesでもよいかと。MACのHPからWin版ダウンロード出来ます。使いやすさは、WMP9よりらくかも。
書込番号:2817200
0点
2004/05/17 01:43(1年以上前)
ボクはCDexでリッピングしてるけど、管理は基本的にWMP9だね。
別にこだわりとかは全く無いから、ぶっちゃけ、どんなソフトでも良いんだけど。
書込番号:2817232
0点
2004/05/17 20:25(1年以上前)
おいらは拡張子M3Uのプレイリスト作って管理してる。WMPでも使えるけど聞くときは、SCMPX使ってる。
書込番号:2819380
0点
2004/05/18 12:32(1年以上前)
沢山のご意見ありがとうございました!
それぞれ試してみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:2822072
0点
2004/05/24 00:26(1年以上前)
購入前なのですが、音楽ファイルの取込みをMacでされている方はいらっしゃいますでしょうか?OS9または10でiTUNEで保存しているファイルを取り込むうえで注意点などありましたらお教えください。またMacだと不便な点やお気付きの点などありましたら、御指導のほど宜しくお願いいたします。
書込番号:2842830
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/05/25 16:14:05 | |
| 28 | 2023/02/23 12:28:53 | |
| 3 | 2017/06/26 0:19:00 | |
| 0 | 2014/03/18 4:56:22 | |
| 5 | 2013/12/16 19:09:09 | |
| 3 | 2013/11/23 5:11:42 | |
| 0 | 2012/05/20 18:12:52 | |
| 1 | 2012/05/04 23:42:21 | |
| 5 | 2012/02/16 14:37:45 | |
| 0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






