




先日購入し使用してますが、MACのitunesで作成したMP3データをSDカードにコピーし400Dで読み込んだところ各MP3ファイルと別にもう一つずつファイルが入っているようようです。その時はファイル数が少なかったんでMP3ファイルのみ選択してコピーしましたが、今後大量のデータをコピーする際にどうしようが迷ってます。この別のファイルもコピーした場合何らかのエラーは発生するのでしょうか?
同じような指摘をされている方がいらっしゃいましたがフォローが続いてないようなので
書込番号:3072181
0点

私はMAC&itunesは使った事が無いので、嘘を書いているかもしれません。(-_-;)
itunesの「高度なオプション」の中に「曲のリストを書き出す」があるようですが、このファイルではありませんか?
windowsのmediaplayerでも「.M3U」と言う再生リストがありますから、この類のファイルのような気がしますが・・・
書込番号:3072520
0点

おそらくリソースフォークだと思います。Macで使用する際にアイコン情報やクリエーターなどの情報を保存するものです。
拡張子をつけなくても開けるのは、これのおかげです。
リソースフォークを削除するソフトはいくつかあると思いますので、探してみればいかが?
書込番号:3074077
0点



2004/07/27 23:45(1年以上前)
K11マーチ乗りさん、RevoMK-249さん、返信ありがとうございます。
どうも、.M3Uという拡張子ではないのでリソースフォークかなという気がしています。なんとか転送できるようにがんばってみます。
書込番号:3078799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/05/25 16:14:05 |
![]() ![]() |
28 | 2023/02/23 12:28:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/26 0:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/18 4:56:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/16 19:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 5:11:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:12:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/04 23:42:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/16 14:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
