


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
レガシィツーリングワゴンBP5C型に乗っています。
多くの方が書き込まれてますが、私も現在、本ナビとカロのAVIC-VH009で迷っています。
音質はもちろんですが、カロに引かれている1番の点として、リビングキットにてHDDに保存する音楽の編集などの作業がしやすいのではないかということがあります。
パナの場合、SDカードを使ってHDDに保存するというのがメインの保存方法となりそうですが、保存したデータの整理(例えば、曲をグループ分けしたり、順番を並べ替えたり)は大きな手間なく行えるのでしょうか?
私はPCに多くの音楽ファイルを保存していますのでカロの方が適しているのではと思いますが、地デジも見れてMDも聞けてコストパフォーマンスの良さの点でパナもとても気になっています。
こんな私に誰かご教授お願いします。
書込番号:5566276
0点

・曲の取り込みはアルバム(フォルダ)単位となります。
・フォルダは1階層のみで、
「アーティスト名」の「アルバム名」といったフォルダ構成はできません。
一度取り込んだフォルダ内に楽曲の追加、他のフォルダへの移動はできません。
・再生順序は取り込みファイル名順?
・フォルダのソートはできません(取り込み順?)
※アーティスト名でのソートは可能だったと思います(違ってたらすみません)
※MP3のID3タグのアーティスト名は取り込まれません。手動で入れるそうですが私は入れてません。
※ ? がついてるものは記憶があいまいなので詳しくはマニュアルをご覧下さいませ。
解決策として
プレイリストを利用するみたいですが、利用した事がありません。
書込番号:5573167
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS960TD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/09/12 14:12:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/06 14:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/20 7:08:56 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/01 9:29:51 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/03 10:15:55 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/13 19:13:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/20 6:26:02 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/02 13:24:19 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/08 1:59:32 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/04 23:03:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
