『地デジの映り具合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

『地デジの映り具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジの映り具合

2006/11/21 22:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:143件

せっかくの地デジですが,この液晶はQVGAですね。
QVGAでの映り具合はどんなものでしょうか?
先日,960TDのWVGA液晶での地デジの鮮明さには驚きました。
QVGA液晶でもそれなりに鮮明に映るのでしょうか?

書込番号:5662944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/11/22 00:51(1年以上前)

940TDのレビューで書いたんですが、
結論からいうと
「VGAの方が若干キレイ、でも見比べないとわからない位」
以下940レビューの中の参考になりそうな部分を転写します。


<画面表示での635(625)TDとの比較>
635と購入比較される方向けに思った点を書きます。
(地デジの映像画面)
量販店で並んでたので見比べました。
940の方が若干キレイです。が、見比べないとわからないレベル。
EGAでもなかなかやるじゃないかと。
(地デジ番組表)
番組表には、はっきりと差あり。EGAは、ややぼやけ気味。
といっても読むには充分。
(地図)
940が明らかに精細で格好いい。635はギザギザ感が目立つ。
ただ見やすさという点では、635もがんばってます。
(2画面表示)
地図と地デジ映像の2画面表示、940は○、635は×。人によっては大きな差になるかと。

書込番号:5663644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/11/22 21:08(1年以上前)

明後日のAさん
ご教示ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:5666074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/11/23 00:23(1年以上前)

http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/bbs-c/data/001/file/P1010014.JPG

これで見れるかな?

書込番号:5667011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/11/23 06:40(1年以上前)

>゜))))彡クロダイさん
ありがとうございます。思ったよりもよく映っていますね。

書込番号:5667586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/23 10:24(1年以上前)

自宅でパナソニックの液晶ハイビジョンLX32−500で地デジを視聴していますが、私の視た感じでは、LX32−500と625TDを比較しても、625TDでも全く画質に劣らないです。たぶん、画面サイズが7Vと小さいからでしょうか。

書込番号:5668035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/23 23:43(1年以上前)

僕もそう思います。
映像画面に関しては、7インチ程度では、VGAとEGAの差は感じにくいです。
流行の薄型テレビもフルHDがキーワードになってきてますが、37インチ程度では、フルHDのありがたみが発揮されない、みたいな評論がよくありますよね。
実際、電気店で見比べても、フルHDの液晶より、HDのプラズマの方がきれいに見えたりすことありますからね〜。

書込番号:5671104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/12/03 19:28(1年以上前)

7インチのモニター迄画質を拘る理由はないかと思いますよ。
走行中に見ると危ないしね。

書込番号:5710395

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDS625TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625TD
パナソニック

CN-HDS625TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625TDをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る