カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD
質問なんですが、CN-HDS700TDを買って、SDに曲を入れてHDDに入れました。
入れて再生は出来ます。でもエンジン切ってまたエンジンかけたら、再生できません。
だからいちいち、AUDIOボタンを押してから再生しないといけません。
どうしたら、エンジンかけて、通常通り再生出来ますか?
CDからHDDに入れた場合は、普通にエンジンかけてもかってに再生します。
SDに入れた曲の形式はMP3です。
書込番号:11177853
1点
SDからHDDにコピーした場合、、、そんなもんです。諦めましょう。
というかそれ以前にこのナビのHDDミュージックの使い勝手の悪さは散々叩かれてますから。
書込番号:11178431
![]()
7点
回答ありがとうございます。
やはりどのカーナビでも無理ですか?
でしたらCDから入れたほうがいいですね。
書込番号:11179313
0点
HDDナビはこれしか使ってないので他機種との比較はできません。あしからず。
HDDミュージックでも何のタイミングか分かりませんが、レジュームできない事も頻繁にありませんか?
まぁ大昔のカセットやMDに比べれば楽になったもんです。(笑)
書込番号:11181391
3点
この機種でHDDミュージック???
笑わせんな!
毎日、出かける前に好きなCDつっこんで直で聞こうぜ。
CDが一番音質が良いのは誰でも知ってる。
ワシはいつもCDで聞いてるぜ。
書込番号:11312102
3点
だから??
CDを何枚も持ち歩くのとHDDへ落として多少の音質劣化は我慢。
私なら迷わず後者を選びますねぇ。
もっともCDをHDDへ落とすのも面倒なんで大抵はiPod繋げてますが。
書込番号:11313151
4点
>クレソンでおま!
テメーはイチイチつまらん事に反応しなくて宜しい。
あばよ。
書込番号:11314989
0点
>ロジェカリヨンの泉さん
見ず知らずのばあさんネカマ?に「テメー」呼ばわりされる所以がありませんが?
確かにつまらん書き込みです。でも自動車系の板にはあなたのように少々オツムの弱い輩が多くて楽しいですねぇ。
>主さん
ウォークマン派ですか。そりゃ機能が使えなくて残念ですね。まぁiPodリンクも決して使いやすい訳じゃないですけどね。読み込みがめちゃ遅いし。
書込番号:11316305
3点
クレソンでおま!さん
iPadが欲しいと最近思ってきたんですよね。
あれって結構いいんですかね?
書込番号:11318065
0点
>どうしたら、エンジンかけて、通常通り再生出来ますか?
あ!そーいやぁ、CDならエンジン掛けるとエンジン切った時点から勝手に再生始めてくれるな。
これでもいんじゃないか??
ただこれから暑くなる季節、エアコンを入れておこうとエンスタを使うと、とんでも無いところから再生が始まるのでご用心!!
あばよ!!と言っておきながら、また来てしまった。(^^;
書込番号:11324035
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Strada CN-HDS700TD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/09/30 17:28:40 | |
| 2 | 2015/01/25 23:24:39 | |
| 2 | 2014/04/10 15:59:12 | |
| 5 | 2013/07/23 22:48:23 | |
| 16 | 2013/04/19 8:38:36 | |
| 4 | 2012/09/16 1:11:59 | |
| 1 | 2014/02/18 14:07:11 | |
| 5 | 2010/11/15 10:14:36 | |
| 13 | 2010/05/27 0:04:01 | |
| 6 | 2009/11/12 17:09:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)







