カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D
この機種は、CD録音時のギャップレス再生には対応しているのでしょうか?
ライブ盤を聴くことが多く曲間が途切れると気になってしまいます。
最近の D-snapはギャップレス再生に対応しているようですがナビではどうなのでしょう・・・
検索してもヒットしなかったので質問します
ご存知の方いれば教えてください
書込番号:9086295
1点
「ノンストップCDの取り込み再生」の事ですね。(ライブCDも、この部類に入りましたか)
私も、スレ主さん同様の不満を持っている者です。
「メーカーにとって、”都合の悪い情報”なので、大々的に情報を載せていない」って感じですね。(全く、困ったもんだ!)
私も、再度、検索したら、面白い情報が見つかりました。
http://pioneer.jp/crdl/rd/pdf/15-2-10.pdf
↑2004年6月発売のパイオニアの[AVIC-ZH900MD]の情報のようですが、77〜78ページ辺りに本件に関する情報が載っています。
もう4年以上前から分かっていて、対応していたみたいなんですが、おかしな事に、2005年以降に発売されている新しい商品の方が、本件と同様の苦情の書き込みが多いんですよね。
つまり、「このメーカーだったら間違いなく対応している」と言い切れない、「カタログにも載っていない」、「実機を確認するしか判断出来ない」と、なんともユーザーをバカにした対応に怒りを覚えます。
愚痴ってばかりですみません。有益な情報があるといいですね?
失礼致しました。
書込番号:9087316
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-HW800D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/03/05 10:39:36 | |
| 2 | 2022/12/05 20:04:00 | |
| 1 | 2013/03/23 10:41:59 | |
| 0 | 2009/08/23 7:45:08 | |
| 0 | 2009/06/21 17:41:20 | |
| 0 | 2009/06/15 10:48:54 | |
| 7 | 2009/06/06 20:46:36 | |
| 2 | 2009/06/06 9:40:17 | |
| 4 | 2009/07/04 20:01:06 | |
| 0 | 2009/06/02 19:07:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






