


カーナビ > パイオニア > AVIC-XH900


「DEQ-P9」+「AXM-P9」を付加した場合、
ナビ音声も出力されと掲示板にも書き込みされている方がいましたが、
それはヘッドでAUXを選択し、音声を出力している場合なのでしょうか?
それとも、ヘッドでCDまたはラジオを聴いている場合(AUXを選択していない場合)でもナビ音声は割り込みするのでしょうか?
ながながとなりましたが、
説明不足とありましたら、ご指摘宜しく御願いします。
書込番号:3841490
0点


2005/01/28 23:47(1年以上前)
私は「DEQ-P9」+「AXM-P9」を一個前のモデルXH9につけています。
でもナビの音声はスピーカーから出ません。モニターからだけです。ここにナビの音声って割り込ませれるのかぁ・・・俺が知らないだけなのか・・・
このシステムの場合はデッキとナビを組み合わせた時、AUXにするとテレビ・ミュージックサーバーの音声。アナログにすると組み合わせたデッキの音声。デジタルにするとDVDの音声となります。すっげー使いにくいです。
正直純正みたいに社外のナビをつけるというのをやめれば大丈夫なのでは?そっちの方がお金も手間もかかりますし申し訳ないですけど正直かっこ悪いような気が・・・
オーディオレスでZH900に「DEQ-P9」つければ5.1CHになるし使い勝手がいいので私ならこっちの方が断然お勧めです。
書込番号:3849209
0点


「パイオニア > AVIC-XH900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/05/12 1:24:46 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/27 12:53:37 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/16 11:25:00 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/06 12:43:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/26 9:08:21 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/26 9:17:37 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/13 23:03:05 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/20 2:14:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 7:40:00 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/03 15:54:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
