


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08
新車購入に向けて情報収集を行っている最中でナビについてはこの機種
がいいのではないかと思い調べていますが、少し不明なところがありまして
質問させてください。
気になっているのは、AV再生中(たとえばMSV)にNAV画面に切り替えた
場合、今再生している曲の情報は表示されるのか?という事なのです。
説明書PDFをダウンロードして見てみましたが、どうなるのかははっきり
しませんでした。
何も分からないのではないか?という思いはあるのですが、そうなのでしょうか?
せめて再生中の音声がMSVなのかCDなのかもしくはトラック番号くらい
は表示されるのでは?と思っているのですが、どうなのでしょうか?
書込番号:4966641
0点

ナビ画面ですと再生中の音声がMSVなのかCDなのかの判別の表示はありませんよ。 音量表示もトラック番号表示も無いです。 AV情報は一切無いです。 画面枠の下にAVボタンがあり押せばAV画面に変わりますのでそこでソースの情報は得られます。
自分としてはAV情報が欲しい時はAV画面にしています。 反対にナビ画面にしている場合はAV情報はあまり必要としていない場合が殆ど(BGM程度)ですので、「mickmickmick」さんが言われている様な必要性はあまり感じられません。 このあたりは好みによって人それぞれなのでしょうね。
書込番号:4967428
0点

あらホント!?
知らなかったわ。 気にも留めていなかったもので・・・。
明日試してみますねっ!
「 アリストレクサス」さん。 情報ありがとうございます。
書込番号:4967947
0点

私も同じ疑問を抱いてこちらで質問しました。
[4839905] を参考にしてください。
書込番号:4968872
0点

chaolanさん、アリストレクサスさん、白いフィールダー乗ってますさん ありがとうございます。
>ナビ画面ですと再生中の音声がMSVなのかCDなのかの判別の表示はありませんよ。
やっぱりそうなんですか。今使っている状態がAV(1DIN)+NAV(1DIN)で、常にNAV画面を表示させたまま、CDなりラジオなりを聞いている環境なので、同じような使用状態ではAVはあくまでもBGMというようなことになりそうですね。
NAV画面は表示させたままの方が色々発見(この建物は○○なのか、とか)があって楽しいので、AVの情報表示をあきらめる事になりそうですね。
書込番号:4970037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ08」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/06/21 6:05:00 |
![]() ![]() |
9 | 2018/06/26 16:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/25 2:01:09 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/20 0:21:04 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/06 9:25:52 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/07 15:03:51 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/01 13:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/11 11:08:11 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/04 22:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/09 20:53:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





