『今は何号線?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

『今は何号線?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今は何号線?

2007/01/27 16:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

スレ主 tezeさん
クチコミ投稿数:2件

道案内をしない状態で、下道走っているときに「現在走っている道が何号線なのか」を知りたくなるときがあるのですが。このナビで簡単に何号線なのかが分かる方法(設定)はありますか?

書込番号:5928976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/01/29 16:41(1年以上前)

意図されているのは違うのかもしれませんが、
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1595
のマニュアルのP18 P72 P76 に説明されているように。

[メニュー]->[サブメニュー]->[各種設定]
その他
現在地情報の表示
「市区町村名(デフォルト)」->「走行道路名」
に変更すると「市区町村名」ではなく「走行道路名」が
表示されるようになります。

書込番号:5937334

ナイスクチコミ!0


スレ主 tezeさん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/30 23:19(1年以上前)

スカイレイダーさんご回答ありがとうございます。

>「市区町村名(デフォルト)」->「走行道路名」に変更すると
やはりこの設定しかないのですかね。

この場合の道路名とは
「○○自動車道」とか「○○環状線」
ということなのでしょうか?

実は最近この設定に変更してみたのですが
まだ走行道路名になってくれるような道を
通っていないため、どのように表示されるのか
今一分からない状態です(^^;)

書込番号:5942999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/06 17:26(1年以上前)

普段意識していなかったので、週末近所(関東地方)を走った際に観察した事だけで言います。

国道を走っていると「国道○○号」もしくは「○○街道」と表示され、県道でも主要なものだと「○○街道」と表示されました。

ただ、県道だとある程度の幹線でも道路名表示されず、市区町村名表記になるものが多いようでした。走った範囲内では「県道○○号」になるものはありませんでした。

「県道○○号」という表示を常に求めるには足りないようです。

書込番号:5969523

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング