『電源ケーブルRD-030』のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

『電源ケーブルRD-030』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ケーブルRD-030

2008/11/10 13:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

既にメーカーオプションでないオーディオを取り付けている(車両側の電源を使用している)のですが、この場合でも電源ケーブルRD-030で、車両側のオーディオ電源を使用できるでしょうか。

書込番号:8621707

ナイスクチコミ!0


返信する
かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2008/11/10 16:07(1年以上前)

RD−030はアクセサリー(ACC)の電源とアースを接続するだけなので

純正デッキであろうが社外品であろうが問わないと思いますが!

書込番号:8622167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/10 18:55(1年以上前)

ACC電源を既に使用中である場合でも、エレクトロタップという部品(キットに含まれています)で配線の途中から引っ張ることができるのでオーディオの種類に関係なく取れるはずですよ。
ただしどの線がACC電源なのかは事前にディーラーなどでよくお調べになったほうが良いと思います。

書込番号:8622739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/11 08:59(1年以上前)

かりゅさん てぃーろっくさん
ACC電源が既に占有されていても使用できるんですね。早速購入してみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:8625373

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング