





ポータブルのHDナビで、DVDが見られる唯一の製品なので買おうと考えています。
さて、トンネルなどの効果を考えて、ジャイロをつけようか迷っています。
どなたか、ジャイロをつけた方、効果など教えて下さい。
あと、ダイバーシティとか光ビーコンもつけた方がいらっしゃいましたらインプレをお願いします。
書込番号:2996106
0点

松下のポータブルもDVD再生は可能です。
http://panasonic.jp/car/navi/products/DS100/index.html
>さて、トンネルなどの効果を考えて、ジャイロをつけようか迷っています。
首都高のようにトンネル内で分岐・合流していたり、高速の下を一般道が走っているような場所、高層ビルの谷間などではかなり有効です。また、遮蔽物が無い場所でも、精度の向上が見込めます。
書込番号:2996808
0点


2004/07/05 22:33(1年以上前)
充分効果はあると思います。ダイバーシティやビーコンも搭載したからかもしれませんが、ポータブルゆえにそれらを搭載させました。私はポータブルナビを選ぶにあたっては精度よりもポータブルの利便性に重点を置くべきだと思います。この掲示板では精度も追求しよう(というか精度にいちゃもんつけている人が多い!)とする方がいらっしゃいますが、所詮ポータブルです。精度も伴っていればそれに越したことはありませんが、我家では外出先でもDVDビデオを観られる環境をとホテル旅館でも子供を飽きさせないためにとの思いがありました。旅先で現地ならではのものを堪能するのは子供には限界があります。ですから我家はポータブルの草分けのゴリラに決めました。大変満足しています。他社製品も優れものが多いですが、ポータブルではこの商品がお勧めです!人それぞれですが・・・
書込番号:2997865
0点



2004/07/06 15:19(1年以上前)
みなさん、RESありがとうございます。
購入しようと思います。
(ちなみに、パナはHD内蔵で無いので、どうかなと思います。)
ただ、ジャイロと光VICSとダイバーシティとユニットのフルオプションでは、約23万円位になってしまうので、割高かなぁ・・・?
書込番号:3000270
0点


2004/07/09 11:01(1年以上前)
ジャイロはオプションですか?
価格はいくらぐらいですか?
書込番号:3010665
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NV-HD500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/12/21 9:21:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/25 13:10:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/25 21:21:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/27 4:53:55 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/07 22:38:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/20 1:39:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/02 0:34:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/17 14:56:29 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/31 16:41:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/11 17:36:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
