カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000
先日、マツダのディーラーでナビをすすめられ、パンフをもらいました。
商品名は「NVA-HD5000」です。
ネットで検索しても、サンヨーのHPを見ても、あるのは「HD-1000」だけです。性能など全く同じようです。
ディーラーの値段は割り引いても24万円でした。もし同じ物なら、ショップで買った方がうんと割安ですよね。
一体、「NVA-HD5000」って何なんでしょうか?
書込番号:4026840
0点
2005/03/06 01:28(1年以上前)
まったく同じものらしいです。
ナビキャンペーンってちょくちょくやってますので、私は去年の暮れにマツダのディーラーオプションで新車にNVA-HD5000をつけました。
取付け工賃こみで135000円でした。当時オートバックスでは200000+取付け工賃、イエローハットでは215000+工賃でした。キャンペーンを狙えば、いや交渉次第かも知れませんが、ディーラーopも悪くないですよ。
書込番号:4027205
0点
2005/03/06 08:50(1年以上前)
教えていただきありがとうございます。
全く同じ物だとすると、外のショップで買っても
そのまま取り付けられるということですね?
マツダ用に特別仕様になっていて、ディーラー
オプションじゃないと付けられないということ
はありませんか?
それにしても、キャンペーンは別として、ショップ
で買っても取り付け費用を入れると、24万ぐらい
は仕方ないんですかね。色々差がありますね。
書込番号:4027983
0点
2005/03/07 09:01(1年以上前)
うちもフレンディに取り付けたのですが
フレンディのケーブルコネクタが24Pで、
HD1000のケーブルコネクタも24Pなんですね。
うちは結局車種別ハーネス使いましたが、
案外、直結できるような気もしています。
車速パルスだけは引っ張ってこないと駄目かも知れませんけどね。
書込番号:4033732
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/07/25 9:09:43 | |
| 3 | 2013/01/22 1:38:59 | |
| 3 | 2010/08/20 13:01:55 | |
| 3 | 2009/08/07 10:21:52 | |
| 4 | 2007/11/27 8:29:26 | |
| 1 | 2007/08/03 16:46:44 | |
| 2 | 2007/08/04 11:45:26 | |
| 1 | 2007/02/15 10:42:40 | |
| 4 | 2006/10/24 15:35:53 | |
| 2 | 2006/10/26 11:05:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






