




現在XYZ77の購入を検討していますが、
ヴィッツ(SCP−10)に取り付けてる方はいらっしゃいますか?
ソニーのモバイルエレクトロニクスのHPには、
「エアコン送風口に取り付け可能」とありますが、
ヴィッツのエアコン送風口の形状や、ナビ本体が重いことを考えると不安定にならないかと気になります。
過去レスを検索したところヴィッツに関するトピックはないようですが、どなたかお教えいただければ幸いです。
書込番号:3750012
0点

うちの嫁が知らないところへ行くので一時的に付けました。運転席側だとワイパーのレバーに当たりそうなので、助手席側のエアコン吹き出し口です。ビッツの場合だとエアコン吹き出し口が外に向いているので付属品のクサビで調整しますが、正面向くのが限界でした。一時的なので我慢しましたが、恒久的となると考え物です。正面の蓋つきの小物入れあたりが最適と思いますが、いかがでしょう。
書込番号:3756018
0点

便乗質問です。
私もVITZに取り付けしたいと思っているのですが、
「正面の蓋つきの小物入れあたり」の取り付けは
やはり「88」のほうじゃないとダメなんですかね。
「77」でも取り付けできればよいのですが、
付属の部品以外に取り付け部品など必要なものがあれば、
アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:3761476
0点


2005/01/10 23:52(1年以上前)
はじめまして、セルキスといいます。
私は、ソニースタイルで購入して指定の業者さんにヴィッツへ取り付けてもらいました。
私も、エアコンの噴出し口に取り付けを想定していたのですが、
業者さんが、そこでは遠いでしょうって言われて
メーター下の小物入れの中ににオンダッシュ用のパーツを取り付けてくれました。かなり快適ですよー。
もし、参考になれば是非ー♪
書込番号:3761856
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NV-XYZ77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/09/02 1:40:28 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/19 19:08:44 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/19 22:11:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 22:42:43 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/06 8:02:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/23 21:23:53 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/04 17:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/28 19:32:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/13 22:43:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/11 0:14:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
