


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
sonyにするかpanasonicにするか迷いましたが、U2にしてよかった。CDナビからの買い替えです。トンネルの中でかたまる事もありましたが、ビル郡の中ではかたまりませんでした。簡単に取り外しができるのでU2にしました。
もしかしたら設定で直せるよ!って思われた方教えてくださいね。
○左上の道路の右、左、直進の表示がもう少し大きかったらよかった!
○おすすめルートの他に走りやすいルートを選べればよかった。たとえば、山道は暗くて曲線が多い道ので、少し遠回りでも明るくて直線が多い道を選択できるとか。実際、山道をナビされ真っ暗で急カーブが多くて疲れた。10分位遠くなるが街中を選択してくれれば・・・
○昼、夜で画面の明るさが別々に設定できればよかった。
○CDナビ時、街中ではかたまったが、U2ではかたまらなかった!(パナはどうなんだろう?)
○SDカードを使えるようにしてほしい!(絶対無理か)
疑問、交通情報VICSが土砂崩れで通行止を受信した場合、回避ルートが表示されるのでしょうか?また、通行止なのでこの道を回避したい場合はどのようにルート検索をかければよいのでしょうか?パソコンで情報を入手してU2に取込んでルートにはんえいさせる事ができるのでしょうか?今回は中継地点をつくり回避ルートをつくりました。
書込番号:7604705
0点


「SONY > nav-u NV-U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/12 15:09:48 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/09 23:29:07 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/17 12:43:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/04 1:55:43 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/10 14:42:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/08 20:32:02 |
![]() ![]() |
7 | 2010/04/26 22:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/05 12:44:09 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 22:47:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/11 22:05:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
