


カーナビ > SONY > nav-u NV-U2
そのようなみっともないことをせずに、
粘着テープ付きコードクリップをDIY店で求め、
ダッシュボードに綺麗に配線し、余ったコードは
プラグに束ねて巻き、すっきりとさせています。
書込番号:7798293
0点

一応結束するためのもの(上手く説明できず申し訳ありませんが・・・。)
を用いて束ねるようにはしています。
ただ、めんどくさい時はぶらぶらさせていますが・・・。
書込番号:7798690
0点

私もとらながさんと同様に、ホームセンターでケーブルフックを購入して要所要所で留めています。余ったケーブルは、途中で束ねて目立たないところに留めています。
ケーブルフックは白・黒・グレーの3種類だったと思うので、黒内装の車に黒ならあまり目立ちません。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_19311460_19312032_34342750/19756420.html
書込番号:7799349
0点

私が使っているのは、まさに、OhYeah!さんが
紹介しているものと同じタイプのものです。
書込番号:7799924
0点

私はインパネをはずして中に収めています。
一番綺麗だし、インパネは外し方さえ分かれば簡単に外れます。
ただし、これだと乗せ変え時にもう一本シガーケーブルが必要ですが。。
書込番号:7801737
0点

こんなの↓で束ねてます。
http://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=acc/cleanacc/animalcleaner/cablecover&mode=head
子供ウケはいいですけど、硬派な車にはちょっと・・・。
書込番号:7802227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/02/12 15:09:48 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/09 23:29:07 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/17 12:43:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/04 1:55:43 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/10 14:42:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/08 20:32:02 |
![]() ![]() |
7 | 2010/04/26 22:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/05 12:44:09 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/10 22:47:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/11 22:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
