



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT


皆さんのご意見を拝聴し、色々迷ったあげく本日DV-M2を注文しました。
パナに傾いていましたが、ホームグランドキャノンに帰りました。以前に8ミリビデオ(ソニーハイエイト)の成長記録があるのですが。M2にアナログか
らデジタルに変換できるとありますが。8ミリを再生しM2にinし更にPCで取り込むという事でしょうか?詳しい方お教え戴けませんでしょうか。
「アナログ」で過去ログを探してみましたが見つける事が出来ません。
探し方が悪く同じような質問がありましたらごめんなさい。
もちろん、これがしたくて買ったのではありませんが。できれば尚いいかなと思って。
書込番号:2040574
0点


2003/10/18 23:08(1年以上前)
取り扱い説明書に書かれていませんか。単純な作業ですよ。私はキャノンのFV20あたりの機種で行いましたが、基本的にはどの機種でも同様でしょう。S映像ケーブルと赤白黄色の赤白とで二台を接続して、コピー元は再生、コピー先つまりデジタル側はリモコンで一時停止の状態にして、再生が始まったら(録画したいところから)一時停止を解除するというような方法だったような気がします。とにかく簡単な作業なのでトライしてみてください。私の場合最初は本体側で操作しようとしてよくわからなかったのですが、リモコンで操作するということに気づいてからはとても順調に進められました。
書込番号:2041293
0点


2003/10/18 23:15(1年以上前)
言い忘れました。前に書いたものはminiDVテープに録画する場合のことでした。さらにデジタルビデオカメラとPCをIEEE1394ケーブルで接続すれば、リアルタイムでキャプチャーできます。キャプチャーされたファイルはAVI形式です。ただしキャプチャー機能のあるソフトウェアが必要です。私のようなものでお役に立てれば嬉しいので、不明の点があればまた質問してください。
書込番号:2041314
0点



2003/10/19 05:51(1年以上前)
秋刀魚党党首さん早速のご教授有難うございました。簡単にできるのですね。来週M2が届いたら試してみます。販売店は知識がないのか質問に答えられなかったので、こちらにお手数をおかけしました。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:2042137
0点



2003/10/20 14:38(1年以上前)
秋刀魚党党首さん、本日届きましたので早速試してみました。Hi8ビデオは録画は故障していましたが再生は出来ましたので、意外と簡単にデジ
タル録画できました。でも2時間テープをダビングし直すとかなりの本数になりますので考えてしまいます。
使い勝手も思ったよりよく、家族だれでも使えそうです。
ご指導有難うございました。
書込番号:2046243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/03/31 17:43:30 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/19 1:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/14 1:01:13 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/24 7:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/21 10:48:14 |
![]() ![]() |
35 | 2006/10/23 22:14:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/12 13:31:22 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/19 22:42:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/06 8:10:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/12 1:06:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
