『充電池の正しい充電方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:75分 本体重量:450g 撮像素子:CCD 1/3.4型 IXY DV M2 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

IXY DV M2 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月上旬

  • IXY DV M2 KITの価格比較
  • IXY DV M2 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M2 KITのレビュー
  • IXY DV M2 KITのクチコミ
  • IXY DV M2 KITの画像・動画
  • IXY DV M2 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M2 KITのオークション

『充電池の正しい充電方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV M2 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M2 KITを新規書き込みIXY DV M2 KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

充電池の正しい充電方法

2003/12/13 12:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 あめまっさん

充電池は使い切ってから充電するほうが良いのか、
それとも常時充電しているほうが良いのかどちらでしょう?

以前アナログ時代の携帯を購入したとき、店の人から
「この充電池は使い切らないと充電してはいけません
でないと、充電能力が低下します。(別の)こちらの
充電池は使い切らなくても充電可能です。」
と言われた事があり、また、釣りに使う充電池は取説に
「空になるまで使わないでください、使わないときは
半年に一度充電してください。」とあります。
充電池の種類によって充電の仕方、保管方法が違うのだ、
という認識はあるのですが、DVM2の充電池がどのタイプ
なのか判りません。店の人に聞いても判りません。
購入予定なので取説に書いてあるのかどうかも判りません
ご存知の方、教えてください。
ちなみに最近の充電池付き家電の取説に僕の知りたい
充電池の説明が書いていない場合ばかりです。

書込番号:2226128

ナイスクチコミ!0


返信する
DVNEWさん

2003/12/13 15:26(1年以上前)

こんにちは。
DVM2はリチウムイオン電池です。
DVM2の使用説明書から・・・
〜充電する前に使い切ったり、放電する必要はありません。
いつでも充電できます。〜
過去ログにもたくさん出ていると思います。
リチウムイオン電池で検索してみてもたくさん出てきます。

書込番号:2226641

ナイスクチコミ!0


シンシンと雪が降るさん

2003/12/13 15:32(1年以上前)

その携帯の話はニッケル水素電池が使い切ってで
リチウム電池が使い切らなくていいって話でしょう。
釣りの電池の話は、電池って完全放電させても良くないので
空になるまで(完全放電)使わないでってことでしょう。

電池の項目にニッケル水素とかリチウムって書いてないですかね?
リチウムは途中で充電しても容量が落ちないみたいですが
どっちにせよ充電回数で寿命が来るみたいなんで
自然に使い切って(完全放電させない)充電がいいみたいですよ。
電池を使い切ってもビデオに付けたままだと完全放電します。

書込番号:2226656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件

2003/12/13 16:16(1年以上前)

リチウムイオン充電池の場合、
使用直前に充電して、使わないときは満充電状態を避けてください。
満充電で放置すると、充電池の充電管理ICが自己放電量を把握できず、
まだ満タンで充電不可と誤診して再充電に支障をきたすことがあります。

継ぎ足し充電は可能ですが、これも満充電付近で繰り返すことは
避けてください(充電管理しているとはいえ、過充電すると危険です)。

>アナログ時代の携帯
おそらくニッカド・ニッケル水素蓄電池

>釣りに使う充電池
おそらく鉛蓄電池

これらは種類が違います。
リチウムイオン充電池はそれにあった使い方をしてください。

書込番号:2226758

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/12/14 10:57(1年以上前)

>電池を使い切ってもビデオに付けたままだと完全放電します。

!
だったらなんで「過放電防止回路」がついているの
完全放電したらセルの一部の電圧が逆転してそのバッテリー
不良品になります。
昔のニッケル水素まではそうだっけどねー
それとも半導体のオフ時の漏れ電流について書いている
とかーーーー SONYはMOS-FETで切っているようですが
詳細は知りません。

書込番号:2229753

ナイスクチコミ!0


スレ主 あめまっさん

2003/12/14 23:57(1年以上前)

皆さん、色々とご教授いただき、ありがとうございます。
勉強になりました。

書込番号:2232639

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2003/12/18 09:58(1年以上前)

過去の書き込みにもありますが、ニッカド電池、ニッケル水素電池には"メモリー効果"と呼ばれる現象があって、放電してからでないと容量が段々と小さくなってしまいます。そのため、充電するときには完全に放電させてから再充電するので、充電にも時間がかかってしまいます。でも、リチウムイオン電池は、メモリー効果がないので追加充電ができます。気が付いたら再充電しておけば、バッテリー切れを防ぐことが出来ます。でも、できれば予備の電池は欲しいですよね(⇒結構高いんです)。

書込番号:2243866

ナイスクチコミ!0


アメマッさん

2003/12/19 12:27(1年以上前)

皆さんのご回答とダブるかもしれませんが、デジタルビデオという雑誌?に
次のような記述があったので記載します。
〜リチウムイオンでしないほうが良い、とされているのは
・完全に使い切る(過放電)
・完全充電状態で保管する
ですから、撮影後はそのまま保管し、次の撮影の前日に充電する
習慣をつけましょう。〜
長い間の疑問が解決しました。再度皆さん有難う御座いました。

書込番号:2247596

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV M2 KIT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DV M2 KIT
CANON

IXY DV M2 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月上旬

IXY DV M2 KITをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング