『電池がすぐなくなちゃう。みんなどうしてる?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:55分 本体重量:390g 撮像素子:CCD 1/4型 IXY DV +(AK-410)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV +(AK-410)の価格比較
  • IXY DV +(AK-410)のスペック・仕様
  • IXY DV +(AK-410)のレビュー
  • IXY DV +(AK-410)のクチコミ
  • IXY DV +(AK-410)の画像・動画
  • IXY DV +(AK-410)のピックアップリスト
  • IXY DV +(AK-410)のオークション

IXY DV +(AK-410)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月19日

  • IXY DV +(AK-410)の価格比較
  • IXY DV +(AK-410)のスペック・仕様
  • IXY DV +(AK-410)のレビュー
  • IXY DV +(AK-410)のクチコミ
  • IXY DV +(AK-410)の画像・動画
  • IXY DV +(AK-410)のピックアップリスト
  • IXY DV +(AK-410)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

『電池がすぐなくなちゃう。みんなどうしてる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV +(AK-410)」のクチコミ掲示板に
IXY DV +(AK-410)を新規書き込みIXY DV +(AK-410)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 素人?号さん

IXYを昨年の12月に購入しました。子供の成長記録用に買ったのです。
小さいし、かっこいいし、ほかと比べてないので、何ともいえませんが、画質も自分なりには満足しています。が、しかし、せっかく小さいのに、いざ、使おうと思うと、ローバッテリーになってて持ってけないなんて事もあり、満タンに充電しても、1週間くらい何にも使ってないと、そうなっちゃう。皆さんは計画的に充電をしてるのでしょうか?今日は天気がいいから、IXYを持って出かけようと思うと、このありさま。毎日充電するしかないかなぁ?メモリ効果もきになるので、あんまりまめに充電したくないし、ただでさえ、使用して8ヶ月ぐらいたった最近特に電池のもちが悪くなった気がするのに・・。みなさんどんな電池対策してますか?
長くなってすいません。

書込番号:196460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:361件

2001/06/18 23:32(1年以上前)

SONYのLシリーズなど容量の大きいバッテリーなら一度満充電すれば1〜2ヶ月は全然問題ないのですが、容量の小さなバッテリーは確かにそうです。

やはり撮影予定があるならその前に充電が原則なのでしょうけれども、高容量バッテリーを含め予備を持つことや、車で外出するなら移動時間に車内で充電することで対応するしかないでしょうね。(私の車にはいわゆるコンセントがついてますが、カーバッテリーアダプターがIXYのオプションにあります。)あと節電としてファインダーで撮影すること、冬はバッテリーを肌で暖めておくと多少持ちが良くなります。(内ポケットに入れておくと良いです)

素人?号さんの文面からは予備バッテリーはお持ちでないように思うのですが、バッテリーは消耗品(1万円近くする物をこう呼ぶのは辛いですが)と割り切らないとだめかもしれません。
かといって予備を持つ場合、IXYの高容量バッテリーは折角のIXYのスマートさを台無しにしますし、むずかしいところですね。
一応私はIXYを購入した際に予備に小型バッテリーを1個購入して番号のついたシールをはって区別して使ってます。

書込番号:196575

ナイスクチコミ!0


デジカメほしい君さん

2001/06/19 00:31(1年以上前)

IXY購入考えてます。そんなにバッテリー持ちませんか?FULL充電でどれくらいとれますか?海外旅行で使おうと思っています。

書込番号:196664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2001/06/19 01:13(1年以上前)

デジカメ欲しい君さん
標準の小型タイプのバッテリーの場合、いわゆる手持ちで、撮影、停止を繰り返し、時々ズームを使うという使い方(車で言う10モード燃費みたいですね)でファインダーのみでも30分はちょっと辛いですね。液晶モニターを使えばさらに5分以上は短くなると思います。

書込番号:196718

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人?号さん

2001/06/19 21:33(1年以上前)

おいあぽくえんしすさん早速のレスありがとうございます。やっぱり、電池は消耗品ですネ!二つくらい買っときます。長時間は撮らないのででっかい電池はヤなので、ちっちゃいのにしときます。

デジカメ欲しい君さん。
ぼくのはあくまで、6ヶ月ほど経過した、メモリ効果の出てしまった電池ですので、買ったばかりではもちろんココまでひどくありません。
ですので、海外にも充電器と共にもってけば、大丈夫じゃないかなぁ。
もちろん使用頻度にはよります。
電池の持ちにこだわるなら、やっぱり、SONYが一番である事は否定できませんが・・。
後は、お店で絵を見比べて、使用形態を考えて、電池をどう考えるか、トータルで考えるのが良いでしょう。
私は、子供が小さいので、短時間しかとらないので、電池はあまりこだわらず、好きな画像を選びました。やっぱり、予備電池は買わないといけないとはおもいますが・・。

書込番号:197332

ナイスクチコミ!0


Flat4さん

2001/06/20 02:56(1年以上前)

素人?号さんの文面から察するに、充電後のバッテリーは常にIXYに装着していると解釈したのですが、もしそうでしたら充電後は本体から外して保管する様おすすめします。
最近のビデオカメラは、時計のバックアップ電源として充電式のボタン電池を内蔵しているものがあり、バッテリー装着時はこのボタン電池に充電するために、電源スイッチをOFFにしていても暗電流が流れている様です。
その為、フルチャージしたバッテリーでも、本体に装着したままだと次第に容量が低下します。(私のDVもそうでした)
暗電流が10mA程度だとしても、流れ続けていれば24時間では240mA/h相当に、7日では1680mA/h相当にもなります。
これでは小型化重視のバッテリーパックでは殆ど空になってしまいます。
IXYDVがこのようなバックアップシステムを採用しているかどうかはわかりませんが、マニュアルに記載されていると思いますので確認されてはいかがでしょう。

書込番号:197717

ナイスクチコミ!0


デジカメほしい君さん

2001/06/20 03:09(1年以上前)

素人?号さん返ってアドバイスしていただきありがとうございます。実はsony、ビクター、canonで店にDVテープ持ち込んで試撮りさせてもらい、家で見比べた結果、IXYが好みに合っていたのでこれにしようと決めていたところです。バッテリの件は予備で何とかなりそうですね。あらためてIXYに決める事にします。どうもありがとうございました。

書込番号:197722

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人?号さん

2001/06/20 11:00(1年以上前)

Flat4さんありがとうございます。確かに、マニュアルにそれらしい記述があり(暗電流とか、ぼたん電池の充電のためとかは書いてないけど)、長い期間使用しない場合は必ずはずすことと書いてあります。
確かに、はずして置いとくとバッテリーはほとんど減ってないような気がします。1週間は長い期間だったんだぁ(^_^)。もしかすれば、これだけで、ぼくの使い方なら、電源問題は一気に解決するかも!!。本当にありがとうございました。

書込番号:197877

ナイスクチコミ!0


たろ〜さん

2001/06/20 12:43(1年以上前)

もう電池の問題は解決しているようですが・・
私も子供の成長記録用に購入し、予備バッテリーは大きいのを購入しました。まだ1ヶ月くらいしか使用していませんが、沐浴や授乳などのシーンを撮影していると20分くらいはすぐに経過してしまいますので、小さい方のバッテリーはあまり使用していません。室内の場合は直接電源をとってもいいのですが、コードが邪魔なので、大きいバッテリーを使用しています。
まだ、外に持ち出して撮影する機会は少ないのでなんともいえませんが、「あんまりまめに充電したくない」ということでしたら、大きいのを試されてもいいかもしれません(1万円位しますけど)。IXYは元々が軽いので、重さに関してはあまり気になったことは無いです。
御存知とは思いますが、バッテリーは2個同時に充電できません。私はセットしてから気がつきました。

書込番号:197917

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/06/20 21:29(1年以上前)

ちょっと書き込みが遅すぎた気もしますが… 標準バッテリーを何枚も買うより、私は大容量バッテリーをお薦めしますね。

普段家の中で使うときなどにはこのバッテリーで、外出時など“ここぞ”と思うときだけ標準バッテリーを使います。 そして、大容量バッテリーはバックアップとして使い、標準バッテリーは使い切ってから充電するようにしています。

さて、バッテリーもリチウムイオンになってメモリー効果がなくなり、随分使いやすくなりました。 そこで、ちょこちょこ継ぎ足し充電をされる方が多くなったようですが、実はこれは電池の寿命を短くしてしまうのです。
といいますのは、充電可能な二次電池の場合、寿命は充放電を一つのサイクルとして、大体300〜500回と言われています。 まあ、500回というのは相当理想的な状態での話しですから、通常300回も持てば御の字でしょう。 携帯電話やノートパソコンをお使いの方なら、大体一年少々でヘタって来ますから、感覚的にお分かりと思います。
二次電池の場合、蓄電、放電は化学変化を伴うもので、充放電のサイクル、特に充電時には多量の発熱をします。 この発熱で電池の物性変化が加速されてしまうのです。
だから、リチウムイオンバッテリーでも、こまめな充電はやはり避けた方が長持ちします。

で、さらに何が言いたいかといえば、標準バッテリーに比べ、大容量バッテリーは3.2倍の容量があります。 ということは、3,000円ほどの値段差で、3.2倍の寿命差があるというわけです。 大容量といっても、標準バッテリーの大きさが余りに小さすぎるだけのことで、IXY-DVに装着してもそんなに苦になりません。 アクセサリキットに大容量バッテリーを買い増すのが、コストパフォーマンス上、大変良いと思います。

書込番号:198232

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/06/20 22:25(1年以上前)

えっ、と…
つまらん計算ですが、価格差を勘案すると大容量バッテリーは、標準バッテリーより、2.3倍コストパフォーマンスが良いということになりますね。
つまり、同じ金額を予備バッテリーに投資する場合、大容量バッテリーだと 標準バッテリー換算、2.3倍の個数が買えるということになります。 ^_^;

書込番号:198300

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人?号さん

2001/06/20 22:41(1年以上前)

たろ〜さん、ぶぁいすさんどうもありがとうございました。
別段、緊急を要してないので、まだ、予備バッテリーは購入しておりません。そうですか、大容量が得ですか・・。なるほど。
ところで、バッテリーの安売り店とかないんかなぁ?
こういうものってあまり安売りしてるイメージがないのですが、1,2年たって、本体が旧式になってしまっても、バッテリーは1万円程度すると、なんか、割高な気がしませんか?思いっきり蛇足な疑問ですが。

書込番号:198308

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/06/21 12:42(1年以上前)

自己レスです。

>>充電可能な二次電池の場合、寿命は充放電を一つのサイクルとして、大体300〜
>>500回と言われています。 まあ、500回というのは相当理想的な状態での話し
>>ですから、通常300回も持てば御の字でしょう。

という書き方は誤解を招きますね。 これは有効容量を使い切っての充放電サイクルですから、ちょっとの間の継ぎ足し充電でも1サイクル、というわけではないので念のため。
半分の容量での充放電なら倍、、、の1000回とは言えないまでも、当然回数は増えます。(化学変化なので)
ただし、リチウムイオンの場合は過充電に弱いため、それに近い満充電状態での保存は避けた方が良いのです。 そのため、頻繁に充電するよりはある程度容量を使い切っての反復使用の方がバッテリーコンディションには良いと言えるのです。

書込番号:198757

ナイスクチコミ!0


ジーナさん

2001/07/12 12:22(1年以上前)

春にIXYを買いました。小さくてとても気に入っています。
夏には、1週間の予定でハワイへ持っていくつもりです。(^。^)
電池は、標準と大容量1個ずつ持っています。
充電器を海外に持っていきたいのですが、
何を買い足せば良いのか分かりません。
どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:219326

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/07/13 13:03(1年以上前)

ハワイでしたらそのまま使えますよ。(取り説p174参照)
また、付属のビデオケーブルを持って行かれることをおすすめします。
昼撮った映像を、夜ホテルのテレビで見られますから楽しいですよ。(^_^)V
(ただし、テレビにビデオ入力端子があればですが…。)

書込番号:220409

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV +(AK-410)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テレコンバージョンレンズ 0 2004/10/29 1:36:55
以外を教えてください 3 2004/10/28 18:45:29
馬鹿な考え? 7 2004/10/27 20:19:44
んー! 0 2004/08/06 1:47:59
専用バッテリーは高価ですね 3 2002/08/13 11:44:55
バッテリーパックがあがってしまいます。 8 2002/09/07 7:33:30
本日IXY DV 買いました! 11 2002/06/18 14:24:19
DVDレコーダー DMR-HS1とのDV接続でトラブル? 3 2002/06/14 0:57:19
IXYで編集 7 2002/02/20 1:03:44
ありがとうございます 2 2002/05/02 23:40:56

「CANON > IXY DV +(AK-410)」のクチコミを見る(全 479件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DV +(AK-410)
CANON

IXY DV +(AK-410)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月19日

IXY DV +(AK-410)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング