『IXY DV2のフィルター』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:55分 本体重量:390g 撮像素子:CCD 1/4型 IXY DV 2 +(AK-420)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV 2 +(AK-420)の価格比較
  • IXY DV 2 +(AK-420)のスペック・仕様
  • IXY DV 2 +(AK-420)のレビュー
  • IXY DV 2 +(AK-420)のクチコミ
  • IXY DV 2 +(AK-420)の画像・動画
  • IXY DV 2 +(AK-420)のピックアップリスト
  • IXY DV 2 +(AK-420)のオークション

IXY DV 2 +(AK-420)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • IXY DV 2 +(AK-420)の価格比較
  • IXY DV 2 +(AK-420)のスペック・仕様
  • IXY DV 2 +(AK-420)のレビュー
  • IXY DV 2 +(AK-420)のクチコミ
  • IXY DV 2 +(AK-420)の画像・動画
  • IXY DV 2 +(AK-420)のピックアップリスト
  • IXY DV 2 +(AK-420)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

『IXY DV2のフィルター』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DV 2 +(AK-420)」のクチコミ掲示板に
IXY DV 2 +(AK-420)を新規書き込みIXY DV 2 +(AK-420)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IXY DV2のフィルター

2002/03/30 22:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

IXY DV2に付けられるフィルターを探しています。純正のFS−27U以外にどこかのメーカーからでていませんか?
ケンコーのカタログでは27mm径のものがありませんでした。ステップアップリング使用すれば付けられるのでしょうか。
他メーカーのも含め情報をお持ちの方教えてください。

書込番号:629034

ナイスクチコミ!0


返信する
狭小画素化反対ですがさん

2002/03/30 23:34(1年以上前)

レンズ保護のためのフィルターですね? ビクターの27mm径用が使えるとの
事を販売店で聞きました。(購入時には改めて販売店でご確認下さい)

実は、(展示品のIXY-DV2に)試着させてもらえるハズだったのですが内面まで銀色でしたので、反射光の影響を考えると、とても買う気にならず、試着しないままでガッカリして撤退した次第です(^^;

あと、ケンコーあたりで出していたかも知れませんが、未確認です(^^;

尚、ステップアップリングは使用できるようですが、寸法上の問題でレンズキャップがハズレ易くなると思いますので、保護フィルター以外の特殊効果を伴うようなレンズ(例えば円偏光レンズ:高いですからね(^^;)を使いまわしたい時以外は使わない方が良い様に思います。

書込番号:629156

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/03/31 00:10(1年以上前)

↑ケンコーでは無く、「MARUMI」でした(^^;

2001年版のカメラショーカタログ(カメラ用品編?)のp.461に記載してありました。枠の色は黒もあるようです。(銀色はビクターへOEM供給とか?)
私の場合、これを(神戸近辺の)店頭で見かけたことが無い(探索不足?)ですので、もしかしたら注文しないと入手できないかも知れません。

尚、「レンズキャップがハズレやすくなる」の件ですが、「本体幅が狭いので、フィルター径が大きくなると引っかかりやすくなる」と書いた方が適切だったかも知れません(^^;

書込番号:629249

ナイスクチコミ!0


スレ主 はゆさん

2002/03/31 08:47(1年以上前)

狭小画素化反対ですが さん情報ありがとうございます。
その通り、レンズ保護のためのフィルターです。
お店はデジカメ全盛で、DVのフィルターなどアクセサリーが少なく(特にキャノンは)苦労してました。
ビクターのものが使えるとは知りませんでした。
早速販売店で確かめて見たいと思いますが、内面まで銀色というのが気になります。また、「MARUMI」製のものはノーマークでした。探してみようと思います。
ところで、IXY DV2 このサイズはホントいいですね。持ち出しが手軽になった事が最大のメリットです。画質もきれいです。

書込番号:629964

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/03/31 19:02(1年以上前)

御礼いただきましてありがとうございます(^^)

昨日今日と、USJとか動物園(どちらも凄い混み様)に子連れで行きましたが、いろいろな意味で IXY-DVの良さを感じました。正に、
>ところで、IXY DV2 このサイズはホントいいですね。持ち出しが
>手軽になった事が最大のメリットです。画質もきれいです。
↑と全く同様の意見です(^^) 日中での発色は遊園地にも打って付けですね。あでやかな色彩が映えます(^^;

書込番号:630753

ナイスクチコミ!0


どこでもカメラさん

2002/04/01 12:54(1年以上前)

フィルターといえば、私はIXY DV2に「MARUMI」製の
1.レンズ保護用フィルター
2.偏向フィルター
を撮影シーンに応じて使っています。

先日、ゴールドコースト(オーストラリア サーフィンのメッカ)に家族旅行で行った際、偏向フィルターをDV用としては初めて(Canon銀塩カメラ EOSでは良く使っている)使いました。
結果、静止画のように空、海の色合いが色濃く映って良いです。
しかし、動画撮影の場合、カメラの向きを変えると入射光の角度が変わるためか、向きを変えると色合いが変化するので気になる場合は、若干テクニックが必要な感じです。テクニックといってもあまり向きを変えないということですが。

何れにしても、晴天下の空、海の偏向フィルターの色はGOODな映りでしたよ。

フィルター、広角や望遠のレンズ変換アダプターが付けられるハンディーDVとしては、今のところこれを越える機種は無いのではないでしょうか。

狭小画素化反対ですが さん も使用されている広角アダプタ レンズ(×0.5倍)を私も愛用しています。
家族スナップ映像には広角はいいですよね。
ちなみにMy EOSでも普段24mmレンズを愛用しています。

書込番号:632225

ナイスクチコミ!0


スレ主 はゆさん

2002/04/01 23:08(1年以上前)

狭小画素化反対ですが さんへ
私はIXY DV2まだ買ったばかりなのでこれからがとても楽しみです。
USJいいですね。一度行きましたがビデオ(Hi8)持っていくのやめたんです。今度行く時は必需品になるはずです。

レンズ保護フィルター、日曜日お店に行けなかったので調べて見ましたら、
レイノックスのもありました。
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/jpfilter.htm#filterlogojp
これも使えそうですね。

どこでもカメラ さん 情報ありがとうございます。
「MARUMI」からはいろいろな製品がでているようですね。
残念ながら「MARUMI」(マルミ光機ですよね?)の製品ラインナップ
はWeb上に見つけられませんでした。
今度の休みにはお店に探しにいってみます。

書込番号:633217

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/04/02 01:41(1年以上前)

どこでもカメラ さん、お帰りなさい(^^)

「予告」通り行って来られ、なかなか満足されているようですね。
どうも IXY-DV(2)を「超小型で暗所に強くない」としか思っていない人が多いので、そう思っている人(高級機の買える人は除く)を時々可哀想に思う事すらあります(^^; 実売十万円前半の機種で、IXY-DV(2)以上に発色が見栄えする機種は、既に買えなくなっているFV2ぐらいしか無いと思いますから(^^;
小型機以下では独壇場ですし(^^)

私が澄み切った青い海を IXY-DV(2)で撮影する機会は無いかも知れませんが、時々、代わりに「青い空」を写しての満足感はなかなかのものです(^^)

偏光フィルターはまだIXY-DV(2)では使っていない(EOSでは使用)のですが、先日の動物園でのガラス越しの撮影時に必要性を強く感じましたので購入を検討しています。

このとき、動物を見つめている子供の顔をノーファインダーで撮ったりしますので、ノーマルのままでは画角が狭すぎ、やはり普通のワイコンを購入しておくべきだったと後悔しました。ワンタッチタイプは持っていきましたが、人混みでの使用は控えました(引っかかって落ちれば確実に踏まれる為(^^;)。
フィルター取り付け可能タイプにすれば偏光フィルターも取り付けられるのですが、デカくなるので思案中です(^^)

家族のスナップは、やはり広角がありがたいですね。せめて35mm相当は欲しいです(^^; EOSの35F2はそのために買いましたが、17〜35mmとか欲しくなります。28mmでもまだ狭く感じますから、単焦点なら24mmあたりが使いやすそうですね。IXY-DV(2)に 0.5倍のワイコンを付けてやっと22〜23mmですので、大元の画角が狭めなのが気にかかりますが、大元で48とか52mm相当であれば、もう悲惨ですね(^^;


はゆさん、USJネタ補足です。

「スヌーピー」のところの暗い感じの室内でも十分撮れました。以前にも少し撮影しましたが、その時明るさを計測すると、意外に明るいようです。

相変わらず「待ち時間」は凄いですね。160分待ちとかもあり、大抵は2時間待ちですね。ウチの子は幼児ですから大部分のアトラクションはNGなので、現在は待って乗るものはほとんどありませんが、もう少し大きくなると大変です。 こんな場合は重くて大きい機種は持っていった事を後悔してしまいます(^^;

書込番号:633558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DV 2 +(AK-420)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テープの中身が・・・ 7 2004/07/07 23:02:24
DV2 vs DVM 5 2003/05/05 1:53:32
DV2(PV130)探し 3 2003/04/28 21:06:24
アナログデジタル変換 2 2003/04/28 0:04:49
スレッド 7 2003/04/28 20:56:12
教えてください 3 2003/04/23 22:52:43
モニター 2 2003/04/16 17:32:00
DV-2買いました! 8 2003/04/18 1:30:04
IXY DV2買いました! 5 2003/04/07 21:59:25
発見しました 1 2003/03/26 0:04:42

「CANON > IXY DV 2 +(AK-420)」のクチコミを見る(全 1091件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DV 2 +(AK-420)
CANON

IXY DV 2 +(AK-420)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

IXY DV 2 +(AK-420)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング