


初めての書き込みです。教えて下さい。
このクチコミを参考にさせて頂いてHV20購入しました。
初めてのビデオカメラで少し戸惑っています。
画像をDVDにするために(映像品質は落ちても良いが、簡単に処理出来ると良い)手持ちのHDDレコーダーのDV入力を始めて使いましたが、上手くいきません。
HDVで撮影した画像をDV出力固定でHDDレコーダー(東芝RD-X5)にDVラインに接続しましたが、最初認識するのですが、その後機器が接続されていませんと出て、ビデオカメラで再生してもテレビ画面に表示もされません。
ためしに友人のパナソニックディーガDMR-EH66に接続した所、HDDレコーダーの簡単ダビングは出来ないものの、再生すると見る事は出来、録画も可能でした。(少し縦長の映像になります。(車の映像がチョロQのようになります))
その後、自分のRD-X5をバージョンアップもこころみましたが、それでも機器を認識する事が出来ません。
キャノンに電話で聞いた所、DV出力は規格が決まっているので、認識出来ないはずは無いとの事。東芝に聞いた所、現在はその機種との確認は出来ていないのでわかりませんとの事。
自分のビデオが故障しているのか?HDDレコーダーが故障しているのか?それとも出来ないのが普通なのか?よくわかりません。
前置きが長くなりましたが、質問です。
@故障しているのでしょうか?故障かどうかの確認方法を教えて下さい。
A相性の問題でしょうか?どの機種なら接続出来るか教えて下さい。
長くなってスミマセンが教えて下さい。
書込番号:6361159
1点

初めまして。
私は東芝のXS-36を二台所有していてHV20を買ってから初めてDV接続したのですが両方認識しません。
東芝に聞いたところ二台とも故障の可能性があるが修理しても直らない可能性があるとのこと(笑)
カメラ送るから東芝で調べてくれと言ったら断られました。
ネットで調べるとやはり昔の東芝機のDV端子は相性が悪いみたいで皆さん怒ってます。
ちなみに店頭で確認したところ今の東芝機は問題無く認識します。
しかし今回の件で東芝の品質やサポートの悪さに怒ってますので私は今後東芝製品は買わないと思います。
書込番号:6362657
0点

<白秋さん
情報ありがとうございます。
ショックです・・・。
自作パソコンとかなら相性問題とかあってもしょうが無いかもしれませんが、家電でそんな事があるのですね(涙)
ソフトとかで修理出来ないのですかね。
私もネットで色々探したつもりでしたが、その様な情報はみつけれませんでした。問題無ければその様な書き込みのある所を教えて頂けないでしょうか?
書込番号:6362780
0点

某巨大掲示板(笑)のHV20のスレッドでも一時期話題になりました。
本当にこのような問題は勘弁してほしいですよね。
書込番号:6362982
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/20200510278/SortID=5478993/
↑で、X5とHV10でNG、XS53とXL H1でNG、XD91とHV10でOKと報告有。
キヤノンのHDVカメラからDV規格での取込みは、
RD-XD91/71あたりのモデルから対応するようになったのでは?
書込番号:6363161
0点

私は既にパナソニック・E100Hとパイオニア・DT-90の2機種で実績があります。
ただし接続の仕方によって認識されない場合がありましたので、早速試してみました。
1.DT-90の場合
@HV20とDT-90をDVケーブルで接続しHV20の再生電源をONしてからDT-90のDV取込みを選択すれば正常にダビングできました。
ADT-90のDV取込みを選択にして、あとからHV20の再生電源をONすると、認識はされますが録画を開始しても3秒位で停止して、何も記録され無いときがあります。
2.E100Hの場合
@HV20とE100HをDVケーブルで接続しHV20の再生電源をONしてからE100HをDV入力自動録画を選択すれば正常にダビングできました。
AE100HのDV入力自動録画を選択して、あとからHV20の再生電源をONすると認識されません。
両社ともHV20の再生電源をONしてからDV取込みを選択すれば問題ありません。
一度色々な接続手順を試したら如何でしょうか。
また、DT-90は録画停止状態で、DT-90のリモコンでカメラを操作できますので、意外と便利です。
書込番号:6364041
1点

私は東芝 RD-S600とHV20を持ってます。
東芝 RD-X5も一応持ってますけど、外してあって…。
私もHV20のHDV映像をレコーダーに持って行こうとDVケーブルで接続し録画をやろうとしても、接続時の機種名 Cannon iVIS HV20と表示されるのに録画をすると何も移らず真っ暗な映像になりました。
そこで、ビデオカメラ側の出力をDV固定にしてやると、無事、ダビング可能になりました。
当然720-480くらい?(DVD画質?)になりましたけど。
時間を見つけられたら、X5を引っ張り出して試してみますね〜。
書込番号:6365513
0点

<みなさん
色々な情報ありがとうございます。
HV10のサイトの方も見させて頂きました。
少し納得いかないので、本当に作動しないのか、東芝の方に連絡を再度しましたが、接続は出来ない機器もありますので、赤白黄のケーブルで接続して取り込んで下さいと言われました。(画像品質はかわりませんとの事)←本当???
また、今後対応するかどうかもわかりかねます。
動作確認するかどうかもわかりかねます。
また当社の製品が他社製品との互換対応が発売前後どれくらいの物まで対応するかもわかりかねます。
パナソニック製品とソニー製品は比較的対応製品が多いとの事です。(保障はされていません)
HV20のクチコミに書くのもなんですが、東芝の古いHDDには接続が出来ないようです。
今後購入される方で参考になればと思います。
色々教えてくださった方々、ありがとうございました。
書込番号:6374844
0点

私のXS36では認識はしてるようでDV画面に飛ぶのですがHV20と表記もされません
結果エラー出て録画不可
ここでは書きませんが上で書いた以外にチンプンカンプンな説明されました
指摘したら待たされた挙げ句に間違ってましたとか謝られる始末
東芝の品質とサポートにはもうコリゴリです
書込番号:6377736
0点

[6364041] AT-6さん2007年5月23日 19:16
古い話を持ち出してすいません。
上でAT-6さんが書かれています、E100Hでは無くE200Hで同じ事をしようと思っているのですが、うまくいきません。
ご説明の通り、
2.E100Hの場合
@HV20とE100HをDVケーブルで接続しHV20の再生電源をONしてからE100HをDV入力自動録画を選択すれば正常にダビングできました。
AE100HのDV入力自動録画を選択して、あとからHV20の再生電源をONすると認識されません。
両社ともHV20の再生電源をONしてからDV取込みを選択すれば問題ありません。
E100Hを200Hに読み替えてするのですが、DV入力自動録画を選択するとHV20が反応して動くのですが(以前所有のFVM100ではそのまま録画開始できた)、暫くしてDV接続を認識できません。と表示されて録画できません。どちらも同時期に発売されたレコーダーだと思いますが、何か違うのでしょうか?E200Hの方が上位モデルだったと記憶しているのですが。
何か誤っているのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
書込番号:6588231
0点

HV20取説p92の、
HV20側の設定には問題ないですか?
(DV端子と再生規格)
書込番号:6588305
0点

間違っていたらごめんなさい、
E200Hってハイビジョン録画に対応していないと思うのですが、
HV20からHDVのままダビングしようとされているような気がします。
大前提である、
スレ主mabo-さんの「DV出力固定で」などを
よく確認されましたか?
DV規格でのダビングにしか対応しないのでは?
ハイビジョンのままダビングしたいなら、
対応しているレコーダが必要です。
詳細はこちらを御確認下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6564628/
書込番号:6588337
0点

グライテルさん
お返事有難うございます。
ご指摘の通り、取説のP92の「DV端子」の設定が誤っていました。
変更したら、対応できました。単純かつ基本的なことでした。
有難うございます。
さらに、ご指摘の通り、E200Hの購入は相当前の事になりますし、
接続しているTVも購入後年月が経っておりますので、現状では、ハイビジョン録画できる環境、再生できる環境にはありません。
FVM100が故障気味のため、先走ってHV20を購入しましたので、とりあえずFVM100と同様に「DV入力自動録画」がしたかったのです。(DV入力となってますよね・・・・、失礼しました。)
今までは、それに気づかずAV端子から接続していましたので、テープ終了後に自動終了せず困っていました。
いよいよE200HもHD容量が足りなくなり、TV録画にもエラーが出たりしましたので、買換え時期かと考えています。
今後はHV20を活かせるように、ハイビジョン録画できるレコーダー、その次はTVと予算に応じて買換えていきたいと思います。
やっぱり次もDIGAかな?購入の際はまたこのサイトを参考にさせていただきたいと思います。
有難うございました。
書込番号:6589261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HV20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/04 9:40:54 |
![]() ![]() |
12 | 2023/04/18 6:31:58 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/12 18:20:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 23:49:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/02 22:14:30 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/30 16:11:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/31 18:22:00 |
![]() ![]() |
32 | 2012/04/06 2:53:15 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/18 9:11:50 |
![]() ![]() |
21 | 2012/03/19 15:29:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
