


そこで、SPやLPモードでも撮って再生してみましたが三者均一の画像になってしまいます。
因みに、ブラウン管の29型で再生しています。
カメラのモニターで観るととても奇麗なのですが・・・故障でしょうか?
それとも、S端子もない赤・白・黄の普通の接続コードだからでしょうか?
初心者なので良く分かりません。教えて下さい。
書込番号:7540166
 0点
0点

返信がないようなのであまり詳しくはないですが回答させていただきます。
HG10はフルハイビジョンなのでデジカメでいうところの150万画素相当です。ちなみにフルスペックハイビジョンは200万画素。
しかし、黄色のコンポジットでテレビに繋いでしまうと30万画素相当のデータ量しか表示されません。1/5ですね。
S端子で繋いだとしてもノイズが乗りにくいだけでデータ量自体は変わりません。多少は綺麗に見えますが、SD画質のモニタにはどんな方法で繋いでもデータ量は1/5です。
画質が悪く見えるのは当然。ただ暗く見えるっていうのはよく分かりませんが、本体の液晶モニタに綺麗に映っているということは製品自体には問題ないように思われます。
心配でしたら、友達などハイビジョンテレビを持っている人に頼んで、繋いで確認することが一番良いと思います。
その場合、HDMI端子やD端子で繋いで下さい。黄色のコンポジットやS端子ではハイビジョンデータは転送できません。
書込番号:7556500
 0点
0点

>TVで観ると画像が暗いです。
ビデオカメラの映像出力回路あるいはTVの映像入力回路が故障していない限り、TV画面に映っている映像のほうが「真」だと考えてください。
この機種はどうかわかりませんが、HV10では「液晶の明るさ※」がボタン1押しで変わりますので、夜景では「明るすぎの映像」を液晶モニタで見ていることになります。
まずは、テキトーに日中の屋外で撮影してみて、ビデオカメラの映像出力回路あるいはTVの映像入力回路が大丈夫かどうかを確認してみてください。
また、「あとからフォト」でテキトーに「暗い画像」を抜き出して、この価格コムの画像アップ機能を使ってみてください。
※液晶の明るさ
これは、「映像の明るさ」ではありません。
書込番号:7557304
 0点
0点

こんばんは、はじめまして。
てっきり、諦めていたのですが・・・ご返信、有難うございました。
さて、お二方の仰るようにあれこれやってみた結果、どうやら29型ブラウン管TVの状態が余り良くないことが分かりました。友人のプラズマや液晶で再生してみたところ、問題なく観る事が出来ました。確かに、何年前のか定かではありませんが古いTVなので仕方が無いのかも知れません。これから、新しいTVを購入に出掛ける予定です。
ご親切なアドバイスを有難うございました。心より感謝致します。
書込番号:7565662
 0点
0点

いえいえ、お役に立てたようで光栄です。
しかし、最近のデジタル事情はやっかいですよね。次から次へと新しい技術、新しい言葉が出てきますもんね。
携帯のらくらくホンみたいに家電製品のらくらく版が出たら意外と売れるかも。
書込番号:7566229
 0点
0点

録画内容自体は大丈夫だったようで、それは良かったですね(^^)
ところで、そのテレビで「放送」は問題なく観れるのですか?
そうであれば、外部入力のコネクターを何度も抜き差ししてみてください。
(全般的に暗く、というのは珍しいケースなので可能性は少ないような・・・)
効果がなければ、内部の回路の問題でしょうから、修理か買い替えですね(^^;
テレビで「放送」も暗いのならば、画質調整とか画像調整をヘンにいじってしまった可能性がりますので、初期状態に戻せるならば、初期状態にしてみてください。
また、外光感知式のように周囲の明るさに応じてブラウン管の輝度を変えるテレビの場合、外光感知につかっているセンサー部分〜その周辺回路が故障していると、書かれているような症状になるかもしれません。
※センサーはCdSなどだと思うので、センサーそのものはそんなに壊れるものとは思いませんが(^^;
書込番号:7566252
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HG10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   録音レベルの設定について | 6 | 2020/02/22 12:24:05 | 
|   本日、お別れをしました(T-T) | 1 | 2016/10/17 0:07:51 | 
|   HG10同梱ソフトをwindows7で使えない?? | 8 | 2011/11/22 9:55:19 | 
|   ウィンドーズ7でのHG10バックアップ | 3 | 2011/03/09 17:26:31 | 
|   ビデオカメラで 走査方式 プログレッシブ って?? | 2 | 2010/07/14 0:27:59 | 
|   なぜに10万もしてると思いますか? | 2 | 2010/05/20 21:13:43 | 
|   HG10に合う安いHDMI-Miniケーブル | 3 | 2009/10/19 12:14:26 | 
|   質問なのですが・・・ | 0 | 2009/06/29 21:44:54 | 
|   社外品HDMIminiケーブルについて | 1 | 2009/06/05 14:27:29 | 
|   編集のことで質問です。 | 0 | 2009/04/20 18:53:46 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)

 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 



 
 
