『画面下に表示される、撮影日時』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

iVIS HF10

SDHCカード/16GBメモリ搭載のAVCHD対応フルHDビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:380g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:207万画素 iVIS HF10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

iVIS HF10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • iVIS HF10の価格比較
  • iVIS HF10のスペック・仕様
  • iVIS HF10のレビュー
  • iVIS HF10のクチコミ
  • iVIS HF10の画像・動画
  • iVIS HF10のピックアップリスト
  • iVIS HF10のオークション

『画面下に表示される、撮影日時』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF10を新規書き込みiVIS HF10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面下に表示される、撮影日時

2009/10/16 00:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

スレ主 maybbさん
クチコミ投稿数:7件

HF10を子供の成長記録を撮影する用に購入しました。以前、所有していたソニーのVHSビデオカメラ等で表示されていた、再生時の撮影日時の表示は当ビデオカメラではできないのでしょうか?やはり数年先に子供の成長記録を振り返るにあたって、今更ながらに?撮影日時の表示ができないものかと気が付いたのですが、自分なりに調べた結果、ビデオスタジオ12やDVDライターなるソフトを利用すれば、できるのではないかと行き着いたのですが、実際簡単な操作でできるのか?パソコンのスペックが市販品レベルでも大丈夫なのか?等、ソフトを購入したはいいが、結局できなかったというのも考えられますので、実際に撮影日時を編集された方、できれば他の簡単な方法があれば教えていただきたいです。ちなみにレコーダーはパナのBW830です。どうかよろしくお願いします。

書込番号:10316170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/10/16 02:17(1年以上前)

私はキヤノンユーザーじゃないんですが、パナSD5、ソニーCX500V共に DIGA(BW770)に高速ダビングしたデータは DIGAの画面表示ボタンで撮影日時表示できます。コレってBW#50からの機能でしたでしょうか?

ちなみにビデオスタジオでは自分で好きな文字(テロップ)は入れられますが 撮影日時表示の字幕作成はできません。ムービーライター7かパワーディレクター8、どちらか忘れましたが このどちらかには字幕作成機能がありましたね。フリーソフトが必要だし、編集する場合ちょっとややこしいですが…。

私は撮影日と場所はVS12でテロップとして入れてますが、旅行等の記録だとリアルタイム表示させたい場合があるかも?と思い、そのためだけにDIGAを買いました。VS12で編集しても スマートレンダリングで作成すれば 未編集箇所はリアルタイム表示ができます。

830でも可能だと良いんですが…

書込番号:10316514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/10/16 02:31(1年以上前)

上に書いた 編集ソフトで作成した字幕データありのディスクをDIGAで表示させる場合は、画面表示ボタンではなく フタ開けた中の再生設定ボタンですね。

ただ上記市販ソフトでは字幕焼き付けはできますが、肝心の字幕作成はできません。価格コムのどこかのスレで、どなたかがMplから字幕作成するソフトをお作りになってたんですが…(^^; それとの併用になると思います

書込番号:10316537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/10/16 07:53(1年以上前)

とりあえず、今度発売になるMovieWriterから、そういう機能が付くらしいので
それを体験版でご確認なさってみては如何でしょうか。

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1153321430604?pressId=1254155113180

字幕の作成自体は、画像に焼き付けるわけではないので、さほどPCのスペックは要求しないのではと思うのですが、過去のMovieWriterはピーキーで評判があまり宜しくないので、その辺りも含め、購入前に、実際にお持ちのPCで色々検証なさると良いと思います。

>BW#50からの機能でしたでしょうか?

ですねぇ。。。。残念ながら。。。
でも830で焼かれたBDでも、HDD間など全てのダビングが無劣化で行われている場合には後継機種で表示可能ということなので、スレ主さんが将来 DIGA買い替えの際には表示される可能性高いと思いますよ。

書込番号:10316883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF10
CANON

iVIS HF10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

iVIS HF10をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング