





どなたか 教えてください。
DVDCAMは、普通のテレビ(アナログ)に映像再生できるのですか?
それができたら、VHSテープに記録できますよね?
書込番号:48257
0点


2000/10/15 02:35(1年以上前)
普通じゃ、ないテレビ。
よく見ようよ、ね。
書込番号:48284
0点


2000/10/15 05:14(1年以上前)
>出力端子があるので出来ると思いますが。
>っていうか、出来なかったら、どうやって見るのでしょうか?
質問者の方は「専用のデッキが必要なのではないか?」ということで
質問されたと思うのですが、どうでしょう.
もしくは「カメラだけを買ってもPC以外で保存(鑑賞)できるか?」
ということだと思うのですが.
どちらにしろ日立のHPにその手の解答があったような気もしますが.
http://dvd.hitachi.co.jp/product/cam/index.html
書込番号:48306
0点


2000/10/15 09:07(1年以上前)
もちろん可能です。
ただし、将来的にパソコンに取り込んでのノンリニア編集をしようと
思う人には向きません。
というか、現状、不可能と思ってもいいでしょう。
この機種の良さは、単体でシーンの入れ替えが出来る(アセンブル編
集)ことですが、そのレベルでまとまってしまいます。
デジタル出力、入力が出来ないのが最大の欠点ですので、自分の使い
方をよく検討してみて下さい。
書込番号:48331
0点


2000/10/16 21:11(1年以上前)
この間のCEATECでユーリードが、DZ-MV100に対応すると
発表してました。
パソコンへの読み込みは、PC接続キット(USB接続)か4.7GB
タイプのDVD-RAMを使うとできるみたいです。
書込番号:48640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > DZ-MV100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/03/27 13:15:08 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/05 20:39:06 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/27 23:41:32 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/23 3:07:43 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/02 1:51:21 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/30 22:29:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/04 20:28:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/26 5:57:27 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/26 21:10:16 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/18 23:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
