





昨年DZ-MV380を購入、録画・編集をしホームページへのアップを繰り返してるのですが、ネット上で見る画質が、悪い状況が続いています。
こういった問題を、解決された方いましたら解決法の伝授お願いしたいのですが・・・
書込番号:2348552
0点

動画の形式とかサイズ、アップしてあるHPとかを書いたほうがレスつきやすいかと思いますが。
書込番号:2348566
0点



2004/01/16 09:00(1年以上前)
そうですね、形式など書き込んどきます。
ムービーファイル:mepg ファイルサイズ:24.476KB
出力ファイル形式:Windous Madiaフォーマット(*.wmv)
フレームサイズ:320×240
フレームレート:30フレーム/秒
HPは、仕事上ちと書き込みできません。^^;
被写体の動きはやや早めです。(犬を追いかけてる程度)
書込番号:2350995
0点



2004/01/16 09:52(1年以上前)
編集後のファイルサイズ:1.38MBです。
書込番号:2351073
0点


2004/01/16 10:42(1年以上前)
WindowsMediaVideo9(最新のコーデック)が最も画質がきれいです。このコーデックを使うことをお勧めします。
フレームサイズは320×240で妥当だと思います。
もし動きがそんなに早くない映像ならば、フレームレートは20fpsまで下げた方が、同ビットレート当りの画質はよくなります。しかし、犬の動きを捕らえるためには25fpsは必要でしょうね。
例えば、次のような設定はいかがでしょう。
ビデオコーデック・・・WMV9
ビデオレート・・・130kbps
ビデオサイズ・・・320×240
フレームレート・・・25fps
オーディオコーデック・・・WMA9
オーディオ形式・・・32kbps、22Khz、ステレオ
この設定ですと1分間で1.21MBぐらいになります。
画質が気に入らない時は、ビデオレートをもう少し上げれば良いでしょう。
書込番号:2351181
0点



2004/01/16 15:49(1年以上前)
Monster命さん、レスありがとうございます。
いろいろ試したところ、私の場合使用してるソフトに問題があったようです。皆さんありがとうございました。
書込番号:2351852
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > DZ-MV380」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2004/07/01 8:31:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/20 12:33:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/21 7:40:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/13 0:27:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/21 23:17:53 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/29 18:17:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/22 15:22:38 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/31 11:59:58 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/19 10:49:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/20 9:13:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



