




みなさん こんばんは。
来春には第一子誕生なので子供成長記録を残そうと,初めてビデオカメラの購入を考えています。
なお,現在迷っているのは panasonic NV-GS400K と canon FVM1 kitです。
この2機種の比較が適当かどうかも分からないシロートですが,なんとなく見た目でこの2機種にしてみました。
また,ビクターのカメラも気になっていますが,お店にカタログも実機もなく情報がありません。お勧めがあれば教えて頂きたいと思います。
良いところ,悪いところ含めて色々とアドバイス頂けると幸いです。
書込番号:3616902
0点

子供さんの成長記録で使われるということは、室内撮影も大事になってくると思います。どちらも決して室内撮影に強くありませんので、照明を明るくしたり、撮り方を工夫したりする必要があると思います。
GS400Kは、オート撮影では18dbまでゲインが上がりませんので、マニュアルモードにして、露出を上げて撮影するなどしなければならない場合もあるでしょう。
どちらも色の綺麗に出るカメラだと思いますが、GS400Kの1/4型CCDとFVM1の原色フィルタでは、特性が違います。
一般的に、3CCDの方がダイナミックレンジ(明るいところと暗いところを同時に映す能力)が広く、モアレ(細かい模様などを映す時モヤモヤする。)が少ないと言われています。
僕はGS100Kを持っていますが、ダイナミックレンジは原色フィルタ機のSONYPC350よりも広いですし、モアレも少ないです。
一方、原色フィルタ機PC350は色が本当に綺麗です。FVM1も、色が綺麗で、解像感も十分だという評価もありました。
ままっぽさんのHPには、GS400Kの実力について書かれていますので、参考にされるといいと思います。
書込番号:3617422
0点



2004/12/12 04:04(1年以上前)
IP7FAN さん レスありがとうございました。
> 3CCDの方がダイナミックレンジ(明るいところと暗いところを同時に映す能力)が広く、モアレ(細かい模様などを映す時モヤモヤする。)が少ないと言われています。
>原色フィルタ機PC350は色が本当に綺麗です。FVM1も、色が綺麗で、解像感も十分だという評価もありました。
→このあたりもう少し勉強してみたいと思います。
書込番号:3619554
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NV-GS400K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 9:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/21 10:26:29 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/11 23:46:06 |
![]() ![]() |
14 | 2006/01/11 0:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/08 21:25:20 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/18 1:17:47 |
![]() ![]() |
13 | 2005/11/22 0:26:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 15:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/09 11:59:02 |
![]() ![]() |
11 | 2005/10/12 22:52:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
