『200Kと250Kの違いって軽くなっただけ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:125分 本体重量:600g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:64万画素×3 NV-GS250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

NV-GS250パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月25日

  • NV-GS250の価格比較
  • NV-GS250のスペック・仕様
  • NV-GS250のレビュー
  • NV-GS250のクチコミ
  • NV-GS250の画像・動画
  • NV-GS250のピックアップリスト
  • NV-GS250のオークション

『200Kと250Kの違いって軽くなっただけ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-GS250」のクチコミ掲示板に
NV-GS250を新規書き込みNV-GS250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-GS250

スレ主 タカッスヨ!さん

ついに新製品出ましたね。
一見、見ると、軽量化されただけって感じだけど、実際はどうなんだろ?
Panasonicの製品紹介のサイト見ても、なんかあんまり変わっていないような?そんな感じします。
誰でもいいので、解った時でいいので、教えてください。
150Kも、120Kとどう変わったのかが、よく解らないです。
二つとも軽量化と、若干のバッテリーが長く持つようになっただけかな?

書込番号:3743320

ナイスクチコミ!0


返信する
400kに近づいたかな?さん

2005/01/07 22:53(1年以上前)

手ぶれ補正が光学式になったのは評価できると思います。
補正時の動きも自然になり、画質の劣化も心配いらなくなりますので。

書込番号:3744612

ナイスクチコミ!0


静止画はどうか?さん

2005/01/08 22:30(1年以上前)

こんばんわ。GS200を使ってますが、静止画が我慢できません。あまりにも不自然すぎます。
デジカメ並とは言わないので、せめて我慢できるくらいのレベルになっている事を望みます。静止画の評判が良かったら250へ買い換えます。3CCDは動画は強いが静止画には弱いとの事、あまり期待しないほうがいいかな。頑張れ!パナさん!

書込番号:3749639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/08 23:28(1年以上前)

レンズの性能やそれ以前の光学的な限界があるので、静止画の場合はCCDの有効面の広さが非常に重要な要素になるように思っています。
3CCDであるか否か以前の要素次第かもしれません。

書込番号:3750016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/01/09 17:49(1年以上前)

スペックは、いろいろ違いますね。

CCDとレンズと・・・

書込番号:3753706

ナイスクチコミ!0


不利〜さん

2005/01/15 18:17(1年以上前)

CCDが1/6インチですか。これじゃ小絞りボケ(回折ボケ)どころの騒ぎじゃないですね。
映ればいいってもんじゃ無いと思うんですけど・・・

書込番号:3783162

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-GS250
パナソニック

NV-GS250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月25日

NV-GS250をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング