


一昨日、コ〜○マで、標準バッテリーとSDHCクラス2の4GBを追加して14万弱で入手
しました。
持った感覚は、非常に軽いです。しかし、手になじむ形ではなく、指先の引っ掛け
は長時間つらそうです。それと、結構熱くなります。
前面のホワイトバランスセンサーに注意して両手持ちでしょう。
操作性は、十字キーで頻繁な設定や決定、親指でメニューで、そこそこ良いです。
オートとマニュアルのモード切り替えスイッチも親指で出来ればなぁ・・・。
蛍光灯の部屋の中、子供達を撮り、ビエラPX500とHDMIで繋いで見ました。
見る操作は分かりやすく十字ボタンで簡単です。削除する操作も別ボタンで簡単です。
(私のテレビではビエラリンクは使えません)
高画質、標準ともに映像は非常に美しいです。長時間モードでは映像は美しいですが
ズーム時のピントの反応が遅いです。
まだ、マニュアルモード(AEをマニュアルにすることも可)を使って試し撮りはして
いません。音質を語るようなものも撮っていません。
静止画については、高画質と標準の2種類で数種のモードがあります。
撮影ではシャッターボタンが押しやすい(半押しも)です。
画質は、フラッシュをオフにした高画質では、非常に美しくなります。
標準ではノイズが目立ちます。
オートではフラッシュが作動し、ギラギラとしたノイズが入り、色が黄色っぽくなり
ます。
今後、パソコンとの連携や付属のダビングソフトも試していきます。
書込番号:6272434
1点

これから購入する上で、非常に参考になりました。
この機種に決めました。ありがとう御座います。
書込番号:6277888
0点

これからビデオカメラは、SDカードへの記録が主流になるんでしょうかね。確かにメディアがもっと大容量になり、もっと価格が下がれば使いやすいとは思いますが。
SD3で撮影した画像を新しいビエラPZ700SKのSDカードスロットに入れて再生したところ、すごく操作が簡単だし、さすがに綺麗でした。ただ、そのままの画質で保存するには、結構コストがかかりますね。ブルーレイディーガのREディスクに入れるか、SDカードを何枚も購入するか。
書込番号:6295628
0点

そのままの画質で保存する場合、
PCで、付属ソフトを用いてDVD-Rに焼くのが、
現状では最も低コストで済みます。
ただ、再生にはハイスペックPCか、PS3が必要なので、
すでに所持か、購入予定の方にはいいでしょう。
ハイビジョン放送のライブラリ化にも興味のある方は、
ブルレイディーガでBD-REに保存、がいいでしょう。
撮影ごとにSDカードを新調、は
コストを気にしない裕福な方しか無理でしょう。
書込番号:6295885
0点

私も先日購入しました。
やはり画質はとても綺麗で満足しています。
同梱のSDHCクラス2の4GBでは容量に不安がありましたのでTranscendのSDHCクラス6の8GBを同時に購入しました。
公式には4GBまでとの事でしたので少し心配でしたが無事に認識してくれました。
価格は12,000円とまだ高いですが他のメーカーの物と比べるとかなり安い方だと思います。
ちなみに高画質モードで83分、標準で125分、長時間では188分の録画が可能ですがバッテリーの予備が必要ですね。
保存方法ですがPCで編集(不要部分のカット)してからPS3の外付けHDD(250G)に保存してPS3で再生しています。
現在PS3を持っている方はSDカードを何枚も買うよりかなり経済的だと思います。
書込番号:6296952
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/12/07 23:38:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/30 8:48:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/05 17:30:58 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/26 15:29:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/15 19:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/14 23:26:06 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/17 12:30:06 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/27 23:33:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/21 14:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/21 13:29:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



