『他のPanasonic商品との連携について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:65分 本体重量:430g 撮像素子:3CCD 1/4型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD3の価格比較
  • HDC-SD3のスペック・仕様
  • HDC-SD3のレビュー
  • HDC-SD3のクチコミ
  • HDC-SD3の画像・動画
  • HDC-SD3のピックアップリスト
  • HDC-SD3のオークション

HDC-SD3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月25日

  • HDC-SD3の価格比較
  • HDC-SD3のスペック・仕様
  • HDC-SD3のレビュー
  • HDC-SD3のクチコミ
  • HDC-SD3の画像・動画
  • HDC-SD3のピックアップリスト
  • HDC-SD3のオークション

『他のPanasonic商品との連携について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD3」のクチコミ掲示板に
HDC-SD3を新規書き込みHDC-SD3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

他のPanasonic商品との連携について

2007/05/04 13:31(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD3

クチコミ投稿数:2件

初めて、書き込みをさせて頂きます。
今回、初めてビデオカメラを購入しようと思っております。
その候補がSD3なのです。

我が家の環境は
TV Panasonic VIERA TH-42PX500
VIDEO Panasonic DMR-EX300
PC Panasonic Let's Note CF-W4(PenM1.2GHz Mem 1GB XPSP2)
<すべてSDカードスロットあり>

と松下で統一しているのですが
今回、SD3を購入した時にSDカードの扱いがうまくできるのかが心配で
なかなか購入に踏み切れません。

SD3で録画したSDカードが他のAV機器で再生できるのでしょうか?
(SDカードスロットに挿入して再生ができるのか?)

機械音痴で初歩的な質問で申し訳ないのですが
教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:6300103

ナイスクチコミ!0


返信する
大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/05/04 14:18(1年以上前)

このカメラで撮ったデータを簡単に再生するには、いくつか条件があるよね。

●AVCHD方式に対応したAV機器
●SDHCカードに対応したカードスロット
●要求スペックを満たしたパソコン(SD3のサイト参照)
http://panasonic.jp/dvc/sd3/easy.html

まぁ全部じゃないし必須でもないけど・・・
どうです?扱えそうな感じします?

自分だったらパソコンとかPS3とかチマチマ使わないで、ビエラリンクで固めちゃうだろうなwww
http://panasonic.jp/viera/network/index_sd3.html
ソッチの方が全然手軽で簡単ですよ。

俺はSDHCとAVCHDの事分かってたから、ずっと買わずに待ってたんで全く問題無いんだけど、
昔から松下さんの場合、今もってる松下製品は全部SDHCに非対応だから、付属のカードは認識しませんよ。
この際新しいビエラリンクに買い換えちゃったら?
TVにはギリギリでHDMIが付いてるみたいだから、ケーブル繋げばHD画質で再生だけはできそうですけどねw

他のみなさんも、もしこのカメラ買うつもりなら、
パソコン使うより新しいビエラリンクをこれから揃える方が簡単で得しますよwww

書込番号:6300215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 HDC-SD3のオーナーHDC-SD3の満足度5

2007/05/04 14:25(1年以上前)

>候補がSD3なのです。

被写体、撮影時間等撮影の目的は?

>松下で統一しているのですが・・・。
>SDカードの扱いがうまくできるのかが心配で・・・。
>録画したSDカードが他のAV機器で再生できるのでしょうか?
>(SDカードスロットに挿入して再生ができるのか?)

出来ません。(SD直接再生における場合)

基本的にはフルハイビジョン映像が一発再生が出来るのは新しいビエラ(PZ-700SKシリーズ/PZ700シリーズ)のみ。

これ以外はSD3とテレビをHDMIケーブルで接続する必要があります。
(フルハイビジョン映像で楽しむ場合。他D端子含む)

保存は基本的に付属ソフトを用いカメラ本体USBからPC(保存)
PC(保存済みファイル)からSDカードに書き戻す事になります。
(面倒ですがこれがコスト面から行っても今時点においては
一番良いかと)

ブルーレイディーガ(DMR-BW200/BR100)があればBD-REに焼いた後AVCHD方式対応型のプレーヤで有れば再生が可能となります。
(SDをディーガに入れても直接見る事は出来ません。)

PS3を持ってないので詳しくは分かりませんが
PS3を用いての再生も色々と良いみたいです。
(クチコミを見る限り)
・・・と言う事はPSPでも再生が可能なのか!?

とりあえず、過去のクチコミとユーザーレビューを・・・。
更に詳しく説明が書かれています。
(SD1も参考してみて下さい)

書込番号:6300226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/04 15:29(1年以上前)

大・大さん

>パソコン使うより新しいビエラリンクをこれから揃える方が簡単で得しますよ

私もこの機種の購入を検討しているのですが、パソコンを使わずに手軽にHD画質で編集できる普及機みたいなものは登場しますかね?
私のパソコンでもスペックは一応満たしているので編集可能なようですが、面倒で時間がかかるのは致し方ないようなので。

書込番号:6300338

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/05/04 15:56(1年以上前)

>手軽にHD画質で編集できる

どの程度の編集???
いらないところを適当に切ってBDに突っ込む程度の普及デッキなら出ますよ、確実に。
出すつもりが無いなら立ち上げませんよ、AVCHD規格なんてwww

書込番号:6300393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/05 12:14(1年以上前)

いろいろなご返事ありがとうございます。

今持ってる松下製品とは連携が取れないんですね(>_<)
(何も考えずに、その時の最新の物を買っただけなんです。)

ビデオカメラもやっぱり松下を買っちゃうんだろうな〜
(理由はないんです。 松下が好きなだけなんです。)

赤ちゃんが産まれるんで、それを撮影するだけなんで
再生はHDMIケーブルを繋いで再生
保存はPCに取り込んでSDに保存
の運用でやろうと思います。

書込番号:6303297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/05/09 19:29(1年以上前)

・テレビにはHDMIで接続。またはPS3。
・保存はPCまたはPS3のHDD。たまにDVDにコピー。

で良いと思います。

書込番号:6318734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/05/10 23:00(1年以上前)

新作は、SDHC対応だそうです。

新Centrino Duo搭載「Let'snote Y7」は、SDHCに対応しており、

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0510/pana.htm

CPUは、低電圧版Core 2 Duo L7300(1.40GHz)

書込番号:6322387

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最新機種 4 2010/12/07 23:38:46
カメラの熱 4 2009/08/30 8:48:26
液晶画面の故障について 1 2009/04/05 17:30:58
AVCHDの編集と再生について 7 2008/10/26 15:29:42
最後の決めて 1 2008/09/15 19:30:53
SDHCカードの相性 2 2008/09/14 23:26:06
HDC-SD3 で撮影画像、C; の他に外付けHD に保存は出来ないの? 8 2008/08/17 12:30:06
お聞かせください。 5 2008/07/27 23:33:31
SX5の音質と比較 2 2008/07/21 14:48:59
音質はどうですか? 0 2008/07/21 13:29:41

「パナソニック > HDC-SD3」のクチコミを見る(全 1179件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD3
パナソニック

HDC-SD3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月25日

HDC-SD3をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング