


SD5、私も購入いたしました。
やっぱり3CCDだけあり、赤色の発色が奇麗に感じます。
そこで皆さんに質問させてください。
皆さんはパソコンで動画編集などいたしますでしょうか?
私は、Premiere ElementsでSONYのDVをこれまで編集してました。
今回、SD5で撮影した画像を付属ソフトでパソコンに取り込んだのですが、
どうしてもPremireで認識してくれません。
ちなみに付属ソフトでMPEG2に変換してみたのですが・・・
また、Premiereのアップデートもしたのですが、結果として変わりませんでした。
これから双子が生まれ、ぜひビデオ編集をして
きれいな映像で今後の記録を残そうと思っていたのですが・・・
その辺りが詳しい方がいらっしゃいましたら
ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6690999
0点

AdobePremierePro1.5の使用者ですが、AVCHD映像は取り扱えないのでHDVカメラに戻っています。AdobePremierePro2.0又はProCS3に新しいVAIOプラグインソフト(VAIO Edit Componennts6.3)を設定すれば他社製AVCHD映像でも編集可能のようですが、、、、
書込番号:6691731
0点

マッシモDJさん、どうもありがとうございました。
やはり、AVCHDに対応していないんですね・・・
各メーカーの中心機種がAVCHDとなっているようなので、
Adobeも対応せざるを得ないでしょうから
それまでフルハイビジョン画質の編集は待つことにいたします。
また、HDVなら撮影可能時間も延びますので
そちらで撮影し、パソコンに取り込んでみようと思います。
とはいえ、こちらもハイビジョン規格ですからね・・・。
Elementsなのでプラグインが働くかどうか解りませんが、
一度試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:6692432
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/13 1:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/07 11:42:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/22 0:33:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/03 18:30:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/25 22:45:14 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/13 0:53:03 |
![]() ![]() |
15 | 2010/05/31 22:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/13 6:55:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/11/23 14:08:52 |
![]() ![]() |
10 | 2009/11/06 10:22:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
