『カメラもつ利き腕について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:290g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

HDC-SD7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 8日

  • HDC-SD7の価格比較
  • HDC-SD7のスペック・仕様
  • HDC-SD7の純正オプション
  • HDC-SD7のレビュー
  • HDC-SD7のクチコミ
  • HDC-SD7の画像・動画
  • HDC-SD7のピックアップリスト
  • HDC-SD7のオークション

『カメラもつ利き腕について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-SD7」のクチコミ掲示板に
HDC-SD7を新規書き込みHDC-SD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラもつ利き腕について

2007/09/19 11:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD7

クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

ちょっと疑問に思ったのですがSD7のような縦型なら左ききでも操作できそうですがSD5のような横型の場合バンド通すのが右手からしか入らないように思うんですけど左ききの人はカメラのときは右ききになるんでしょうか?
縦型ですがTX1で左で撮影するとぶれやすく操作がかなりやりにくかったです。

書込番号:6773324

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/09/19 18:46(1年以上前)

SD7も液晶が左側に開くのだから、左手持ちはムリでしょう!!
、、、と、思ったら。カタログに書いてあるんですね、
右手でも左手でも撮影できるって。

、、、なるほど、上部にスイッチ類を置かなかったのは
面白い設計かも知れません。

右利きの人でも(私もですが)左手でビデオカメラを持てれば、
右手にコンパクトデジカメを持った「二刀流」ができるかも知れません。

#SD1ではムリそうですね。操作出来ないことはなさそうですが、たぶん落とします(^^;

書込番号:6774304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/19 22:09(1年以上前)

>二刀流
ビデオ撮影中にどうしてもデジカメ撮影したくなった時は、
右手に持ったSD1の上に、
左手に持ったデジカメを載せてシャッターを押したりしています。
意外とブレません。

書込番号:6775090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2007/09/19 23:12(1年以上前)

やっぱりSD1などの横型は左手は無理ですよね。
きっと左利きのひとはその時だけ右利きになるんでしょうね。
だからSD7のような同性能の縦型もあると便利ですね。

書込番号:6775473

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/09/19 23:44(1年以上前)

まぁ、カメラとクルマは昔から「人間の方が機械に合わせる」操作系が確立しちゃってますからねぇ…(^^;

#右ハンドルマニュアルシフトなんて、とても右利き向けの操作じゃないと思います(^^;;;

書込番号:6775677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/11 19:26(1年以上前)

はじめまして。左利きはいつも困る。基本は、ガングリップタイプもしくは、縦型を探します。横型を使用の場合、一脚があればなんとかブレはなくなるのですが、激しい動きにはついていけません。まして慣れないので指が攣ります。いまだに、6〜7年前のビクタ ー使ってますから…まだ、モニターが左に開いても横型より全然使える。操作スイッチ類は、背中についてるタイプを基準に次購入も選ぶ。

書込番号:6856951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件 スライドショー 

2007/10/11 21:08(1年以上前)

ぷっさまさん

この前聞いたら私の友達の息子が小学生なんですが左利きで右での操作はやはりやりにくく友達はその後縦型を選んでましたね。左利きの商品のラインナップもあれば左利きの人に支持されるでしょうね。


書込番号:6857297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-SD7
パナソニック

HDC-SD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 8日

HDC-SD7をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング