※SDHCメモリーカード(4GB)付属



年始に購入しました。電源を入れたり切った時にレンズが開閉しますが、その時の作動音が結構大きな音がするんです。皆さんのはどうでしょうか?他の機能に問題はないのですが、気になっているので質問させて頂きました。
書込番号:8919498
1点

ウチの機体でも音がしますから製品仕様です。
以上
書込番号:8919849
0点


そんなの関係ね〜ぇ!さん
過去にもけっこう攻撃的な内容の書き込みが多いようですが、このような不特定多数の人が参加する場所には
社会人として(いや、人としてかな)最低限の口のきき方が出来るようになってから参加しようね。
書込番号:8920031
2点

皆様、当方の低レベルな質問への答えありがとうございました。先日メーカーにも問い合わせ致しましたら、『実際に聞かないと音の問題なのでわからない部分があります。』との答えでしたので、こちらで質問させて頂きました。こちらでは、色々と参考にさせて頂いております。投稿は初めてでしたので、不愉快な部分がありましたらお許し下さい。なお、一部の方の常識の無い書き込みは無視させて頂きます。
書込番号:8920101
1点

>作動音が結構大きな音がする
店内でおよそ同等機種のSD9と比較してみてはどうでしょうか?
また、この機種に限らず開閉タイプのレンズバリアについて、「こすれた」ような音やギアのガリガリとした音が特に大きな場合、異常〜故障である場合がありますから、その場合は修理(購入当初で特にぶつけたりしていない場合は初期不良)に出したほうがいいでしょう。
ちなみに、開閉タイプのレンズバリアは、他のカメラ部分よりも故障しやすく、これは銀塩カメラ時代からずっと続いていることです。私も2機種(2社)で故障に遭いましたので、個人的には開閉タイプのレンズバリアの機種はあまり好きではありません(^^;
書込番号:8920388
1点

『暗弱狭小画素化反対ですが』さんアドバイスありがとうございます。本日、購入店に再度確認した所、『念のためメーカーに送り点検してもらいます。』との事でした。異常がなければ良いのですが、昔、所持していたカメラでレンズカバーが開かなくなった事がありましたので、、、。皆様色々とありがとうございました。また点検結果を報告致します。
書込番号:8929792
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/06/04 20:42:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/21 19:55:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/07 2:08:49 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/02 12:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/23 22:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/05 21:14:20 |
![]() ![]() |
22 | 2009/07/29 23:46:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/03 8:34:56 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/06 22:18:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 9:50:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



