『このカメラの再生機器の購入について』のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

HDC-HS9

顔認識機能を搭載したSDHCカードとHDDのハイブリッド型フルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:390g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-HS9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

HDC-HS9パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • HDC-HS9の価格比較
  • HDC-HS9のスペック・仕様
  • HDC-HS9のレビュー
  • HDC-HS9のクチコミ
  • HDC-HS9の画像・動画
  • HDC-HS9のピックアップリスト
  • HDC-HS9のオークション

『このカメラの再生機器の購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-HS9」のクチコミ掲示板に
HDC-HS9を新規書き込みHDC-HS9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

このカメラの再生機器の購入について

2008/02/29 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS9

スレ主 iwakotoさん
クチコミ投稿数:13件

この機種を購入してHDDの容量もいっぱいになりそうで、
そろそろ外付けHDDへバックアップしようと思っているのですが、
外付けHDDから再生する機器がないので購入を考えてこちらの口コミで調べさせてもらい
LT-H90辺りにしようと思ってるのですが、バッファローのHPで製品仕様を見ると

[H.264]
・最大解像度:1920x1080
・最大ビットレート:15Mbps

と、なってます
この機種の最高画質での17Mbpsで録画したときは再生できないのでしょうか?

書込番号:7466527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2008/02/29 23:47(1年以上前)

再生はできるでしょうが、もしかするとコマ落ちが発生するかも知れません。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=6fae3d28-0553-4ca0-b1fa-2bc774fe3b44&resource=&number=24&isExternal=0

但し、LT-H90の発売当時は、AVCHD の 17 Mbps で記録できる機器が
なかったと思いますので、15 Mbps までしか検証できてないため、
15 Mbps の仕様とうたっているだけなのかも知れません。
SR7/8 が MAX 15 Mbps です。
もしかすると実力的には 17 Mbps もこなせるかも。

書込番号:7466734

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2008/02/29 23:47(1年以上前)

怪しい予感がしますねぇ…(^^;
ただでさえ早送りや巻き戻しの動作がままならない、という話も聞きますし。
(LT-H90は私は使ったことがないので伝聞と想像ですが。)

ちなみにプレステ3なら全く問題ないですよ。先ほど確認しました。
USB外付けHDD(FAT32)からの直接再生も出来ますし、デジカメ写真などをPCに置いたままLAN経由で
表示させることも出来ますし、ブルーレイの映画も見れますし、それに何やらゲームも出来るらしいです(笑)

…ということで、予算が許せばプレステ3が一番では?

書込番号:7466741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2008/03/01 00:44(1年以上前)

> ただでさえ早送りや巻き戻しの動作がままならない、という話も聞きますし。

どうも 2/28 の Ver.1.04 → Ver.1.05 のアップデートで、
SD5 / HG10 などは対応されたみたいです。
Buffalo の HP での「早送り/巻き戻しは現在対応作業中です。」の注釈が
消えてます。但し、SD7 などはこの注釈が残ってますが。

書込番号:7467067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/01 14:26(1年以上前)

再生するのは、ブルーレイのBW900が良いと思います。

HDDVDが撤退したので、規格競争も終焉したし。

書込番号:7469220

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2008/03/01 14:52(1年以上前)

> BW900

“外付けHDDからの再生”は出来ませんが。

書込番号:7469309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/01 16:18(1年以上前)

外付けHDDから直接再生できないでしょうけど、スレタイトルの
このカメラの再生機器という意味で書いていますから。

書込番号:7469590

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwakotoさん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/02 03:04(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

PS3ってかなりの高性能なんですね
再生機器の候補には挙がってましたがゲームあまりしないので詳しく調べたりしなかったのですがLANでいろいろ使えそうなのに魅力が出てきました↑

そうですね PS3はブルーレイが再生出来るの忘れてました^_^;
当分は再生だけでいいと思ってる私にはもってこいの機器かもしれません

たしかにブルレイレコがベストなのかもしれませんが、
私にはそのような新商品に飛びつく勇気も資金もありません
8層200Gが市場に出回る頃が買い時だと思ってますので…


書込番号:7472550

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HDC-HS9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
microsd 64GB 1 2015/09/16 21:26:10
液晶モニタパカパカ&修理 0 2013/03/31 20:09:06
HDC-HS9 6 2013/03/17 20:40:02
パカパカ病 私もなりました。 0 2012/12/26 1:08:04
パカパカかつ電源入らず 1 2012/10/18 23:51:07
Webカメラとして利用したい 1 2011/10/02 23:48:16
液晶にチラツキが 1 2011/09/07 17:11:17
液晶ヒンジ固定できない現象 54 2015/09/22 5:21:26
ソニーのブルーレイで映像の取り込みは出来ますか。 7 2010/11/04 2:41:25
モニターが固定されません 31 2011/08/07 0:58:31

「パナソニック > HDC-HS9」のクチコミを見る(全 1728件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-HS9
パナソニック

HDC-HS9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

HDC-HS9をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る