ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K
初めまして。先週このカメラを買ったのですが、再生してみると撮影者(自分)の声は良く入っているのに撮されてる側の人(子供)の声が少し遠くに感じます。皆さんはどうでしょうか?思い切って外付けマイクを買ってみようと思うのですが、ステレオタイプの物とモノラルがあるようですが違いがあるのでしょうか?インテリジェントアクセサリーシューがついているのでECM-HS1(モノラル)がいいなと思っているのですが、、、。やっぱりステレオがいいのでしょうか?また、このマイクに着いているスポンジは交換可能なのでしょうか?ご存じの方お教え下さい。
書込番号:3088610
0点
2004/07/31 08:20(1年以上前)
>撮影者(自分)の声は良く入っているの
http://homepage3.nifty.com/K-rec/namaroku/whynama.html#anchorTop
親切な説明があります.
>ステレオ/モノラル/ズーム
何を撮るのか 対象によります.
書込番号:3090618
0点
2004/07/31 09:34(1年以上前)
このマイクはガンモードにするとモノラルとなりますが、相手(子供)と撮影している自分の声がちょうどいいバランスになります。ガンモードはどのマイクでも(たとえステレオでも)人の声を撮るためのもので、音楽向きではありません。ちなみに通常のテレビ放送はモノラル音声です。
書込番号:3090796
0点
2004/07/31 10:30(1年以上前)
私はECM−MSD1を使用しています。
小型でデザインもピッタリです。
また演奏会の記録などでは
ステレオ録音はとても大切な部分でした。
しかし何点か気になる点もあります。
@インテリジェントアクセサリーシューに対応していない
これは早急な改善を望みます。そのため、電池が必要であったり、
スイッチを入れ忘れて(自分が悪い)無音で
録音もしたこともありました。
Aメカノイズを拾う。
もっとマイクを前方に出るようにして欲しかった。
せっかく外付けを使用しながらメカノイズを拾うのは
大問題です。私にとっては。
B接続コードが邪魔だ。
もう少し短くしてくれるとありがたい。
300Kのカバーも大袈裟すぎて…
引きちぎりたくなるのは私だけか…。
ということろですかね。
ただし音質は内蔵マイクとは比較になりません。
これを使うことによって、
内蔵マイクがいかにいいかげんなものであるか
改めて教えられました。
音ってとても大切です。
書込番号:3090947
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC300K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/03/21 12:23:14 | |
| 2 | 2010/02/27 14:29:41 | |
| 1 | 2008/06/08 10:12:39 | |
| 5 | 2007/09/01 3:08:08 | |
| 2 | 2006/06/19 16:28:07 | |
| 1 | 2005/10/10 20:58:33 | |
| 1 | 2005/04/04 16:58:28 | |
| 5 | 2005/02/14 23:00:54 | |
| 2 | 2005/02/09 0:30:35 | |
| 0 | 2004/12/20 0:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




