


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)


質問です。用途はVJの持ち込みようビデオデッキとして、使いアナログの素材の小スペース可をして、PCなどの素材も落としたいのですが、
アナログビデオをリアルタイムでデジタル変換可能なデジタル変換機能が120についていないとカタログで見かけたのですが、映像入出力 AVミニジャック(特殊ステレオミニジャック) は書き込みを拝見した所ついてるのもようですが、アナログビデオの映像ピン(黄色)から直接DVに録画できるのでしょうか?PC9とPC120とどちらがいいか悩んでいます。縦型の小さい物でピクチャ-エフェクトも120が充実してそうだし、155万画素もナカナカ魅力!
PC9は「プレイステーション 2」に画像を取り込める「ピクチャーパラダイス」対応とありプレイステーション 2の画像も取れるようなことが書いてあり、デジタル変換機能もあり、自分の必要なアナログの素材落としにはよさそうだし。どちらがいいのかユーザーの皆様のアドバイスがあれば聞かせてください。その他の製品などおすすめもありましたら教えてください。
今の所SONYの製品しかチェックしていませんが・・・。
宜しくお願いします。
書込番号:602922
0点



2002/03/18 15:30(1年以上前)
補足NightShot機能はPC120にはついていないようですが、暗いところの撮影にはピクチャ-エフェクトで対応するしかありませんか?質問ばかりですいません。
書込番号:602940
0点


2002/03/18 22:32(1年以上前)
PC9についている物はタッチパネルを除いて全部付いてます。
アナログビデオをリアルタイムでデジタル変換可能なデジタル変換機能
NightShot機能はもちろんPC120にもついてますよ。
、、ということでご検討下さい。
書込番号:603713
0点



2002/03/19 17:58(1年以上前)
ありがとうございます。なんかPC9とPC120が中古で同じ値段だったので、
PC120を買いに行ってみます。レスありがとうそに爺さん!!
書込番号:605245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-PC120 +(ACCKIT-QMM5)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/05/28 18:23:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 19:22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/28 0:01:15 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/13 21:18:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/10 3:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/24 0:21:56 |
![]() ![]() |
12 | 2004/01/16 9:50:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/03 5:41:23 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/18 15:37:29 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/10 11:08:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
