ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV240K
↑
(とっくに御存知の方、すみません)
売ってました! 海外仕様ですが、NTSCなので機能的には問題ありません(取説が英文や他の外国語でしょう)。PALも同価格です。
静止画とメモステ付きのTRV350も、NTSC・PALともに89800でしたが、今D8を欲しい方には不要でしょう。
価格はこんものかな?とも思いますが、AFM-HiFiステレオ再生OKで、59,800で長期保証可能ならば、年内にでも買ってしまうのですが・・・どうしよう?バッテリーやACアダプターが別売りだったら、結構な額になりますから・・・(^^;
書込番号:2149518
0点
2003/11/21 23:10(1年以上前)
>TRV250
アナログ再生に対応してないのでは?
書込番号:2149611
0点
>アナログ再生に対応してないのでは?
え”?? ・・・SONYだから、その可能性もあり? ・・・だれか調べてくれるのを待ちます(^^;
書込番号:2149734
0点
海外の評価で英語で書かれていますが、
http://www.camcorderinfo.com/content/sony_dcrtrv250_camcorder_review.htm
「The DCR-TRV250 also can not play back Hi8 and 8mm format tapes. The camcorder can record a Digital8 signal
and playback a Digital8 signal from Hi8 and 8mm tapes,
but it can't actually play back a Hi8 and 8mm signal,
as other Digital8 camcorders have been able to in the past.」
DCR-TRV250はdigital 8方式での撮影・再生しかできない。
実際、Hi8/8mm方式で録画されたテープは再生できない。
以前の機種では出来たのに。
と書かれており、この評者も最大の欠点だと書いています。
また、肝心のCCDは1/6型総画素46万画素有効29万画素だそうです。
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/videocamera/acc/index.cfm?PD=10806&KM=DCR-TRV250(JE)
DCR-TRV350はHi8/8mm再生対応していると書かれています。
http://www.camcorderinfo.com/content/sony-dcr-trv350-camcorder-review.htm
「One of the major upgraded features of the DCR-TRV350
over the DCR-TRV250 is the ability to playback
analog Hi8 and 8mm tapes.」
いくらTRV250が海外向けローエンド機種とはいえ、
何もそこまでコストダウンしなくても・・・
AV機器処分市でDigital 8の国内向け機種は
何度か3-4万円程度で売られていましたから、
この連休に大阪日本橋の城新一番館に行けば、
良いことがあるかもしれません。
書込番号:2150035
0点
2003/11/22 00:48(1年以上前)
野口商会
googleで見つかります。
書込番号:2150065
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV240K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/05/05 20:18:02 | |
| 0 | 2004/02/24 0:14:36 | |
| 7 | 2004/02/14 22:39:20 | |
| 16 | 2004/02/16 22:17:33 | |
| 4 | 2003/11/22 0:48:28 | |
| 3 | 2003/11/09 11:42:26 | |
| 1 | 2003/09/26 7:39:06 | |
| 5 | 2003/09/24 9:20:34 | |
| 5 | 2003/07/16 23:32:21 | |
| 7 | 2003/06/20 14:20:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



