



ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV33K


初めてのDV購入で迷ってます。主な用途は、幼稚園での行事(運動会等)、フットサル、サーフィン等のスポーツ風景、それと室内撮影(体育館内、自宅等)です。旅行にも持って行きたいので、コンパクトな物がいいかな、とは思っています。一応、ソニー33k/22k、105k、パナGS70k/50k、シャープVL-Z7、キャノンDVMと候補は挙げたのですが、ソニーのは、モーター音が録音されてしまう等の、初期不良が多そうですし、(105k,DVMの縦型は、マイクが上向きに付いてるのが、気になります・・)パナのは、手ぶれ補正機能がすごく悪そうで・・と、それぞれ一長一短ある様で、なかなか決まりません。(とりあえず、過去ログ見て、これ位の情報は得たのですが・・)画質、機能、使用目的等を考えた時、どの機種が一番合いそうですか?また、それぞれの機種の特徴など、良きアドバイスをお願いします。
書込番号:1683128
0点


2003/06/22 23:12(1年以上前)
幼稚園での行事はワタシも検討の一つでした。
ただ専門用語はわかりませんが
広角の度合いは非常に狭いと感じましたヨ。
感覚でGR−DVL(4年前の機種)の方が1.3倍広く映せます。
なので全体を撮ろうとしたらDVLでも不満感じてたのに。。。ってところデス。
感覚ですが、パナの機種はピントの合うタイムラグが
ソニーよか遅いと感じました。
画質は多分普通のTVで見る分には変わらないんじゃないか、ト。
全て素人目線の回答でした。
書込番号:1693238
0点



2003/06/23 22:46(1年以上前)
カズラッシュさん、ありがとうございました。
カズラッシュさんは、33kを購入されたんですね。
質問の中にあった、テープ駆動中のモーター音がうるさく、その音が録音されてしまうという意見が過去ログにありましたが、その辺はどうでしょうか?
他にも、実際に使ってみて気付いた事があったら、教えて下さい。
書込番号:1696116
0点


2003/06/24 00:54(1年以上前)
モーター音は気にならなかったヨ。
ソニーのHi8とDVLにコノ33Kと3台目ですが
比較しても周波数の違いで「こんなモン」か、ト。
ワタシ的に全く気にならなかったデス。
まだテスト的に計15分程度しか撮影していないんで
他の気になる欠点はアリマセン。
色合いもピンで見続ければ「こんなモン」と思えて違和感無し状態。
ただ、やっぱ唯一広角の度合いが当分の適応力の課題かと思われます。
書込番号:1696691
0点



2003/06/29 23:20(1年以上前)
色々教えていただき、ありがとうございました。
とりあえず、33k(広角を考ると、22k)をメインに、検討してみます。
また、何かありましたら、教えてください。
書込番号:1714956
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-TRV33K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/04/25 17:01:24 |
![]() ![]() |
12 | 2007/09/29 21:33:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/21 11:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/24 23:07:16 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/05 2:02:22 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/11 1:00:12 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/07 23:55:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/09 23:17:53 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/30 6:22:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/02 13:02:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
