『ヤ○ダ電機の対応』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:640g 撮像素子:CCD 1/3.6型 DCR-TRV70Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

DCR-TRV70KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月20日

  • DCR-TRV70Kの価格比較
  • DCR-TRV70Kのスペック・仕様
  • DCR-TRV70Kのレビュー
  • DCR-TRV70Kのクチコミ
  • DCR-TRV70Kの画像・動画
  • DCR-TRV70Kのピックアップリスト
  • DCR-TRV70Kのオークション

『ヤ○ダ電機の対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-TRV70K」のクチコミ掲示板に
DCR-TRV70Kを新規書き込みDCR-TRV70Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤ○ダ電機の対応

2003/08/01 22:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV70K

スレ主 レンズ内にゴミ・・・。さん

7月27日にTRV70Kをポイント付で78,000円で買いました。
購入していろいろ細かいところはあったのですが・・・。

火曜日の夜、改めてレンズをみて見ると何と!!
レンズ内にゴミが入っているではないですか。

次の日の昼、仕事のお昼休みにSONYのカスタマーに電話を
してみると、あり得ないので販売店で交換してください。
との話でした。

しかし!!ヤ○ダ電気に電話して事情を話すと、
ゴミですか?撮影に影響ありますか?ファインダーに写りますか?
との横柄な態度での返答でした。
写る・写らないの問題ではなく、到底入るはずの無いレンズ部分に
白いカスが入っているのです。あの担当は、なにを考えているのでしょうか?今は、その店で買ったことを後悔しています。
明日行きますので、顛末をまた書きます。

書込番号:1818223

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/08/01 22:29(1年以上前)

>ゴミですか?撮影に影響ありますか?ファインダーに写りますか?

レンズ内のごみはよほど大きなものでない限り上記には影響が出ませんから問題ありません。影響があったりファインダーに写るなら交換してもらいましょう。

書込番号:1818249

ナイスクチコミ!0


sDeepさん

2003/08/01 23:48(1年以上前)

>写る・写らないの問題ではなく、

同じくそう思います。
最近の量販店には、接客マナーを知らない定員が多い!普通即座に交換だ。(中にはしっかりした定員もいるけどね)

書込番号:1818536

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/08/02 00:17(1年以上前)

>>写る・写らないの問題ではなく、

>同じくそう思います。
>最近の量販店には、接客マナーを知らない定員が多い!普通即座に交換
>だ。(中にはしっかりした定員もいるけどね)

接客マナーと交換には何の関連もありません。

書込番号:1818664

ナイスクチコミ!0


デルフィさん

2003/08/02 09:21(1年以上前)

>7月27日にTRV70Kをポイント付で78,000円で買いました。
>購入していろいろ細かいところはあったのですが・・・。
交換の問題あると思うけど、この価格かなり安いね。
どこのヤ○ダ電気ですか?ポイント何%?
展示品ってことないよね。

書込番号:1819416

ナイスクチコミ!0


疑問次郎さん

2003/08/03 10:15(1年以上前)

こんにちは、私も同じゴミで悩ませれいる一人です。私の場合はすでに3回も交換しました。が、すべてにゴミが入っています。明らかなゴミや粉塵等です・・・。この機種は何かがおかしいです。で、思い切ってSONYからパナソニックに変更しようと考えております。購入店側の対応はいいですよ。メーカー変更にもOKしてくれました。担当者の話によると、SONYの方から「故障ではないので返品はしないでくれ」といわれたらしいです。SONYは品質管理のできないメーカーだとよくわかりました。以上です

書込番号:1822451

ナイスクチコミ!0


ごみ問題さん

2003/08/03 16:57(1年以上前)

計4台ものTRV-70を手にしたという事ですが、店頭のその場でゴミの確認をしなかったのでしょうか?ソニーの品管と言うよりも、その店の店員の質の問題かもしませんね。本当に4台も続けてレンズ内部に最初から入っていたのですか?私もこの機種を購入したいと思っているので、同機種を所有されている他の方のご意見を伺いたく思います。

書込番号:1823336

ナイスクチコミ!0


sDeepさん

2003/08/03 23:43(1年以上前)

今自分の機種を確認しましたが、入っていないですね。
今日も娘の誕生日でしっかり活躍してくれました。

(2度目の交換時に確認はなかったのでしょうか・・・。)
工場による差があるのかな・・・。詳しくありませんが・・・。

ご存知かもしれませんが
【世界初】331万画素CCD搭載のハンディカム新登場!『DCR-PC300K』
だそうです。

書込番号:1824531

ナイスクチコミ!0


Panasonic vs Sonyさん

2003/08/04 00:51(1年以上前)

ヤ○ダ電機の対応は良いと思います。問題は、どのクラスの店員に対応させるかです。私は、トラブルがあったときはフロアーにいる店員は相手にしません。フロアー長、あるいは店長を呼ぶように依頼します。
拒否された場合は、”君では話にならない”とはっきり言います。
疑問次郎さんの場合は、3回交換と言うことですが確認不足です。3回も
同一商品の交換に応じた事自体両親的だと思います。また、店頭で話にならない時は、メーカを呼びます。疑問次郎さんのようなことを言われたら
確実にSonyにきてもらいます。
PanasonicのMX5000(誇大広告商品)でのトラブルでは、3回ほどメーカが自宅にきました。更に、メーカに見解書を提出させました。
話がそれますが楽器業界と違って電気製品の量販店に力がありますから、主張するところはメーカを呼んで主張しましょう。ただ、若い店長だったりすると思うように対応できないこともあります。この場合は、本社に電話しましょう。私は、おかしいと思ったら納得するまで主張します。
ヤ○ダ電機は、迅速に対応してくれる量販店だと思います。
接客マナーは、人それぞれでしょう。ヤ○ダ電機が特に劣るとは思えません。他の量販店に比べれは良い方ではないですか。横柄な態度と感じたら
他の店員に、あるいは上のクラスの店員、更には店長に代わってもらうよう要求したら良いと思います。
私は、PanasonicMX5000を捨て去り(3CCDは高画質ではない)、70Kを使用していますがレンズにゴミが入っている様子はありません。デジカメも717
を使用していますが同様です。もっともMX5000の件がありましたから
ヤ○ダ電機が充分点検した製品を持ってきてると判断できます。
レンズ内にゴミ・・・。 さん 、ここまでやればまともな商品になります。

書込番号:1824766

ナイスクチコミ!0


疑問次郎さん

2003/08/04 12:27(1年以上前)

>疑問次郎さんの場合は、3回交換と言うことですが確認不足です。
とありますが、私もそこまで馬鹿ではありません。店頭で確認してその場でゴミも確認していました。販売店側としてはひとまず持って帰ることしか出来なかったんです。最終的には他のメーカーに換えました。

書込番号:1825609

ナイスクチコミ!0


スレ主 レンズ内にゴミ・・・。さん

2003/08/07 22:13(1年以上前)

先日、ヤ○ダ電機に行って取り替えてきました。
電話応対した男性職員は、最後まで店頭に出ることなく、
女子店員が、出てきておもむろに、70Kを出してきて
交換しますと・・いきなり・・。

レンズを見てゴミですか〜?だって!!
白い粉末状のものが3点もあるのに・・。

交換したものは、確り見て、確かに今度は入っていませんでした、。
しかし、あそこのヤ○ダ電機の職員は、みんな対応が悪い。
売れていると横柄になるのかな〜。
どうせ、あそこもラオックス○○支店のように、閉鎖されるのが
落ちかな〜。その前にポイント使い切ります。

書込番号:1835184

ナイスクチコミ!0


Panasonic vs Sonyさん

2003/08/08 01:54(1年以上前)

レンズ内にゴミ・・・さん、そういう場合は必ず”店長を出せ”と言うべきです。私が、利用しているヤ○ダ電機でも下っ端の店員は”話が通じない”、”横柄”な奴もいます。特に女性店員に多いように思います。
こういう店員を相手にして時間を無駄にしたり、腹を立てたりしても仕方ありません。店長を呼びつけ、今回出て来ない店員を呼びつけ言うべきことは言うべきです。それでも納得がいかない場合は、群馬本社にTELをすべきです。Panasonic MX5000でトラぶった話はしましたが、もう一件の問題では群馬にTELしました。迅速に全て解決しました。
レンズ内にゴミ・・・さん、ここまで出来ますか?ヤ○ダ電機についてコメントする前にやることは全て実施したほうがいいと思います。私なら前の店員が出てこない、アホな女性店員共に店長の前で怒鳴りつけます。今後の店員の対応が変わります。と言っても最近は、最初からフロアー長クラスを呼ぶことにしていますが。

さて話は変わりますが、疑問次郎 さん ごめんなさい。当然確認しますよね。私の70Kは、レンズ内にゴミ・・・さんのコメントを読んで確認した時点では問題なかったのですが、8/5に使用後、レンズのコーティング
が剥離、あるいはゴミ?が確認されました。当然、交換しました。
現状、Sonyのコメント待ちです。原因究明はヤ○ダ電機を通じて行うつもりです。しかし、レンズ内にゴミ・・・さん、疑問次郎 さん 、以前にもゴミ?の話はあったように記憶しています。70Kは、リコール品なのかも知れません。

書込番号:1835918

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-TRV70K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリースティックの容量は1Gまで? 4 2016/02/02 21:50:55
アナログを変換できますか? 2 2005/02/14 22:22:49
ショルダーベルト 0 2004/09/12 14:13:17
オークションで 3 2004/08/28 1:55:27
49,800円 2 2004/06/29 1:23:14
マリンパック? 0 2004/06/12 16:00:40
ケースが・・・ 1 2004/05/25 13:51:42
やっと買いました 0 2004/05/23 22:56:21
dcr-trv70kかnv-gs70k 0 2004/05/05 18:55:47
購入検討 5 2004/05/10 23:33:34

「SONY > DCR-TRV70K」のクチコミを見る(全 762件)

この製品の最安価格を見る

DCR-TRV70K
SONY

DCR-TRV70K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月20日

DCR-TRV70Kをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング