『IP7とIP1Kで悩んでます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:85分 本体重量:230g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-IP1Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-IP1Kの価格比較
  • DCR-IP1Kのスペック・仕様
  • DCR-IP1Kのレビュー
  • DCR-IP1Kのクチコミ
  • DCR-IP1Kの画像・動画
  • DCR-IP1Kのピックアップリスト
  • DCR-IP1Kのオークション

DCR-IP1KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月18日

  • DCR-IP1Kの価格比較
  • DCR-IP1Kのスペック・仕様
  • DCR-IP1Kのレビュー
  • DCR-IP1Kのクチコミ
  • DCR-IP1Kの画像・動画
  • DCR-IP1Kのピックアップリスト
  • DCR-IP1Kのオークション

『IP7とIP1Kで悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-IP1K」のクチコミ掲示板に
DCR-IP1Kを新規書き込みDCR-IP1Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IP7とIP1Kで悩んでます

2003/12/20 14:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-IP1K

スレ主 ワイルドデザイナーさん

以前、DCR-IP7の海外版(メモリスティックスロットがないやつ)を使用していました。
数回、QuickTime6をインストールしたパソコンで、吸出しをしたため、
大事な友人の結婚式の映像(音声か?)を失ってしまった経験があります。
(その後、妻が間違ってテープに上書き記録)
使用していたパソコンのスペックのせいだと勘違いしていました。
その後、パソコンを買い換えた折に、やっぱりDVにしようと
比較的小さなPanasonicのNV-GS50Kに買い替え、使っているのですが、
・カメラのホールドをしていると手首が痛くなる。(10分くらいで嫌になります)
・屋外で液晶が見づらい。(夏の海や、冬のスキーなどで)
・それでも本体を大きく感じる。(お気に入りのチョークバッグに入れ腰からぶら下げると気になる)
・MVの方が画質が良かったような気がする。(インターレスは嫌いですが)
などの理由で、DCR-IP1KかDCR-IP7の購入を考えているのですが、
どちらにしようか悩んでいます。
(IP7は店頭入手不可みたいなのでオークションを考えています)
・メモリスティックは多数所有しているのですが、小さいメモリスティックはまったく持っていません。
・メインで使用しているパソコンはVAIO-ZなのでBluetoothも使用可能。
・購入後は確実に大容量バッテリーを使用する。
というのが、私の使用条件です。
IP7からIP1Kへ買い換えた人、IP1Kでの大容量バッテリーの使用感など、
皆様の意見をお聞かせ願いないでしょうか?

書込番号:2251566

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster命さん

2003/12/20 15:48(1年以上前)

IP7はカメラのキタムラで、新品39800円で売ってますよ。アクセサリーキットは13000円でした。コジマでは57800円でした。

僕は、IP7を持っていて、IP1Kも借りて使用したことがあります。
確かにIP1Kの色合いが綺麗(ソニー補色フィルタ系のDVカメラ、33Kや105Kに近い画質です。)だと感じますが、IP7と大差はないと思います。
それだけ、IP7の画質も健闘しています。自分で言うのもヘンですが、IP7で撮ったビデオで満足しているものも結構あります。

>MVの方が画質が良かったような気がする

正直、私もそんな感覚を持っています。
特にPCに取り込んだ時の画質が、MVは全く劣化がないように見えます。SONYのMovieshaker3.1でPCに取り込んだ画質が綺麗ですね。
GS50KはPanasonicDVCodecType2で取り込みますが、このコーデックの質が今イチだと思います。

書込番号:2251711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/20 19:29(1年以上前)

ごく普通に元スレを読むと、

GS50Kと比較しての
>MVの方が画質が良かったような気がする。
との意味でしょう(^^;

>(インターレスは嫌いですが)

・DVもMVも基本はインターレースなので、「MPEG2」との混同?
・あるいは、プログレッシブのビデオカメラと比べての事?

>IP7とIP1K
細かい所はおいといて、レンズのフィルターねじの有無が後々に効いてくるでしょう。ワイコンを付けようと思っても、フィルターねじが無ければ困ります(通常は付けられません。特殊な加工を施すのなら別ですけど)。

書込番号:2252341

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-IP1K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理完了。 5 2008/10/23 22:38:10
3回目の故障!! 0 2007/02/07 2:23:25
39800円 13 2006/12/27 20:51:24
コジマでも安くなりましたね 0 2006/09/23 0:39:31
やっぱり最小! 2 2006/09/11 1:41:59
”Vegas Movie Studio”は、対応しているのでしょうか? 1 2006/08/17 11:46:06
ドライバについて 3 2006/05/05 7:37:56
消失! 0 2006/03/03 22:49:42
今日初撮りで・・・。 1 2006/02/19 21:41:47
動画撮影に興味が出て・・・・。 2 2006/01/30 22:31:02

「SONY > DCR-IP1K」のクチコミを見る(全 1184件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-IP1K
SONY

DCR-IP1K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月18日

DCR-IP1Kをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング