




メモリースティックに記録した際とMMVに記録した際の違いがわかりません。メモリースティックに記録するというのはあまり推奨できないのでしょうか?
書込番号:2469908
0点



2004/02/14 23:15(1年以上前)
静止画ではなく「動画記録」についてご存知でしたら教えてください
書込番号:2469967
0点

DCR-IPシリーズは、MicroMVカセットには720×480画素、約30fpsの動画を1秒分およそ12Mbit(1.5Mbyte)という容量を使ってMPEG2方式で記録します。
一方メモリースティックに記録する場合は、最高画質モードにしても352×240画素、約30fpsの動画を1秒分1.2Mbit(0.15Mbyte)の容量を使ってMPEG1方式で記録します。
MicroMVへの記録とメモリスティックへの記録を比べると、画素数は1/4、圧縮率は単純計算では2.5倍ですから、「より少ないデータを、より圧縮して」記録することになりますから画質は期待できません。ビデオCDの画像が352×240画素、約30fps、1秒分のデータ容量1.152MbitのMPEG1ですからメモリスティック使用時の最高画質がちょうど「ビデオCD」の画質、と考えればいいかと思います。
ただし、「違いがわかりません」というのが2004年2月購入検討者さんが、ご自分の環境、ご自分の目で見て違いがわからない、という意味でしたらその環境で使う限りにおいては差はない、ということになりますからどちらでもご自分の運用法に合ったほうを使えばいいことです。
書込番号:2470795
0点


2004/02/15 08:50(1年以上前)
srapneelさんが、的確なレスをされていますので、補足の必要がないとは思いましたが、一つ、他社のカード動画と比べたいと思います。
IP1Kのメモリースティック動画はMPEG1記録で、ビデオCDと同じビットレートやフレームレートやフレームサイズを持っています。これはデジタルビデオカメラのカード動画とすれば、高い方です。
例えば、P社のGS100Kのカード動画の一番上のクラスは、420KbpsのMPEG4です。
MPEG1とMPEG4では、同ビットレートあたりの画質はMPEG4の方が上ですが、何せ2倍以上のビットレート差がありますので、1152kbsのMPEG1を使っているIP1Kのメモリースティック動画が綺麗です。
しかし、MPEG1のメモリースティック動画の用途は限られているのが現状です。
1152kbpsのMPEG1の用途は何かと言いますと、ビデオCDに手軽に焼くことと、PCで簡単に鑑賞することです。
個人のWEB用とすればMPEG1は重いと言わざるを得ません。WEB用で用いるとすれば、マイクロテープ動画で取り込んで、WindowsMediaEncoder等の変換ソフトでWMVやASFに圧縮するのが一番でしょう。
DVDに焼いたり、DVカメラ並の画質を求めるには、テープ動画しかないことになります。
書込番号:2471295
0点



2004/02/16 03:37(1年以上前)
みなさん詳しくご説明いただきありがとうございました。
書込番号:2475666
0点



2004/02/19 20:29(1年以上前)
ipik買いました。
書込番号:2489521
0点



2004/02/19 20:29(1年以上前)
ip1kでした。
書込番号:2489527
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DCR-IP1K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/10/23 22:38:10 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/07 2:23:25 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/27 20:51:24 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/23 0:39:31 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/11 1:41:59 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/17 11:46:06 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/05 7:37:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/03 22:49:42 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/19 21:41:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 22:31:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



