『レンタルしますが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥411,000

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:575分 本体重量:1500g 撮像素子:3CCD 1/3型 動画有効画素数:34万画素×3 DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のオークション

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月 1日

  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の価格比較
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のスペック・仕様
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のレビュー
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のクチコミ
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)の画像・動画
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のピックアップリスト
  • DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)

『レンタルしますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」のクチコミ掲示板に
DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)を新規書き込みDCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンタルしますが

2004/10/05 05:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)

今度 撮影をするので レンタルすることになったのですがVX2000 2100
PD150 170 HC1000などで 考えてますが 室内が 多いんですが これらの機種を 使った事が ないので ちょっと心配です。
半日ぐらいで 使えるように なりますか。オート撮影だけでは ダメなんでしょうか。暗いところでも 良く映りますか。
これらの中では どれが よろしいでしょうか。

書込番号:3350269

ナイスクチコミ!0


返信する
TRV30さん

2004/10/05 10:48(1年以上前)

VX2000 2100でオートで撮るといいでしょう。
ただし手動で露出やゲイン調整しないと明るくなりすぎることがあります。

書込番号:3350720

ナイスクチコミ!0


スレ主 J WAVEさん

2004/10/05 11:43(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。PD150 170は 業務用で もっと画質が 良さそうですが VX2000のほうが いいんですか。
たしか VX2000は 蛍光灯の部屋で撮ると 暗く映ると思ったんですが。
オートだけでは キレイに撮れ無さそうですね。レンタルですので 半日で操作できるようにしないと いけないので。

よろしければ VXが おすすめの理由を 教えてもらえますか。HC1000と ビクターのDV5000も レンタルできますが VXのほうが 良いでしょうか。

書込番号:3350864

ナイスクチコミ!0


TRV30さん

2004/10/05 14:01(1年以上前)

ご質問を見る限りでは、業務用を使いこなすのは半日では無理でしょう。
VXが一番感度とダイナミックレンジがいいです。つまり楽に撮れます。

書込番号:3351210

ナイスクチコミ!0


スレ主 J WAVEさん

2004/10/05 14:17(1年以上前)

VXのほうが 感度が良くて 暗いところでも 良く撮れるということですね。
PDのほうが 難しいんですね。
アドバイス感謝します。
VX2100 2000なら どっちが よろしいでしょうか。
VXも 露出調整などは 必要そうですね。キレイに撮るコツは ご存じですか。

書込番号:3351255

ナイスクチコミ!0


3221234545さん

2004/10/05 16:50(1年以上前)

野外のように光が強くて液晶が見難い場合はVX2100。
VX2100はなれないと見にくいので、ビューファインダーで見る機会が多いならVX2000。
該当項目がないなら安い方でよろしいかと思います。
オートで全部撮っていいと思います。
(できたらホワイトバランスを調整したら良いかもしれません)

書込番号:3351612

ナイスクチコミ!0


スレ主 J WAVEさん

2004/10/05 17:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。2100のほうが 明るくて改善されたとホームページで見ました。2000は暗めという記憶がありましたので。

どちらでも ホワイトバランスを 調整したほうが 良いんですね。

書込番号:3351794

ナイスクチコミ!0


ST1300さん

2004/10/07 00:17(1年以上前)

VX2100を使用しています.屋内の蛍光灯下でも,きれいに撮れます!ただ,シャッター速度を1/100(関東の場合)にしておかないと,チラチラした画像になって失敗した経験があります.

書込番号:3357137

ナイスクチコミ!0


スレ主 J WAVEさん

2004/10/07 13:18(1年以上前)

2100のほうが 明るい設定になってるようですね。関東は 蛍光灯の下では ちらちらするんですか。
室内撮影が 多いので 気になりますね。

書込番号:3358395

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オートパワーオフ機能について 4 2006/12/02 16:28:08
テープの問題 4 2006/11/01 11:57:42
VX2100vsHC1 0 2006/02/23 22:14:12
スポーツレッスンモードかシャッター優先が? 5 2005/10/16 0:52:15
ガンマイクについてお聞きしたいのですが 2 2005/10/15 18:49:05
撮像素子に不具合? 3 2005/10/04 0:53:23
VX2100のLANC端子の中に 2 2005/08/25 0:34:04
VCL-0752Hについて 2 2005/08/22 22:19:23
外部記録 4 2005/07/29 13:52:40
録音入力について・・・ 0 2005/07/12 20:41:14

「SONY > DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)」のクチコミを見る(全 704件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)
SONY

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月 1日

DCR-VX2100 +(ACCKIT-D9)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング