『30と40』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:95分 本体重量:400g 撮像素子:CCD 1/5型 動画有効画素数:69万画素 DCR-HC40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

DCR-HC40SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 7日

  • DCR-HC40の価格比較
  • DCR-HC40のスペック・仕様
  • DCR-HC40のレビュー
  • DCR-HC40のクチコミ
  • DCR-HC40の画像・動画
  • DCR-HC40のピックアップリスト
  • DCR-HC40のオークション

『30と40』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCR-HC40」のクチコミ掲示板に
DCR-HC40を新規書き込みDCR-HC40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

30と40

2004/02/17 12:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-HC40

スレ主 30か40さん

30と40の違いは、室内での録画画質がどう変わるか...という感じですか?
メガピクセルがあった方がいいのでしょうか?
また他のメーカーで小型でお奨めがありましたら、教えて頂けませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:2480487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2004/02/17 15:05(1年以上前)

30と40の違いは、
・静止画の画質(640X480 < 1152X864)
・アクセサリシュー(ノーマル < インテリジェント)
・最低被写体照度(11ルクス > 15ルクス)
・ボディカラー
くらいかな?
ビデオの書込みを見ていると、CCDの画素数は動画の画質にはあまり関係ないみたいですよ。

室内撮影用には、在庫があまり残ってないけど同じSONYのDCR-TRV22Kがいいみたい。(同画素でもCCDが大きい)
ぼくもDCR-TRV22KかHC-40買おうかなと思ってたんだけど、
・Canon DV M2 KITの方がHC-40より安かった
・HC-40は新製品なので不具合が出る可能性が有る (新製品の車を発表会で買ってひどいめに会った事あり)
・DCR-TRV22Kは今月始めより7000円くらい値上げされていた
・SONYタイマーが怖い(^^ ;)
の理由で予定に無かったDV M2 KITを買ってしまいました。

さて、吉と出るか、凶と出るか? (@^_^@)

書込番号:2480919

ナイスクチコミ!0


スレ主 30か40さん

2004/02/18 13:02(1年以上前)

ということは、どちらでも大差ないってこと?

・アクセサリシュー(ノーマル < インテリジェント)
これは何ですか?

・最低被写体照度(11ルクス > 15ルクス)
これは、少ない光量で撮れるということですか?


書込番号:2484587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2004/02/18 20:56(1年以上前)

>インテリジェントアクセサリシューとは?
 カメラのアクセサリシューに取り付けたビデオライトの電源供給やマイクの音声が(対応品)、コードをつながなくてもアクセサリシューの接点から行われるという事

>最低被写体照度(11ルクス > 15ルクス)とは?
 小さい数字の方が暗い所に強いという事だけど、真実は深〜い闇の中???

書込番号:2485964

ナイスクチコミ!0


DV無知の初心者さん

2004/02/22 23:32(1年以上前)

今度DVを購入するため、この掲示板で学習させていただております。DV初心者です。まだ、DVを手にしたことがありません。

便乗質問で恐縮ですが、「sonyタイマー」とは、どのようなもの(事?)なのでしょうか。

お手数をお掛け致しますが、ご教示のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:2503536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2004/02/22 23:53(1年以上前)

SONY製品のオーナーが保障期間をちょうど過ぎた頃に壊れるとよく呟くみたいです。

SONYタイマーが作動した・・・

書込番号:2503657

ナイスクチコミ!0


DV無知の初心者さん

2004/03/01 00:39(1年以上前)

おいあぽくえんしす さん、お返事が遅くなり申し訳ありません。
レスありがとうございます。
「SONYタイマー」とは、そういうことだったのですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:2531993

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DCR-HC40」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DCR-HC40
SONY

DCR-HC40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 7日

DCR-HC40をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング