『ゼブラとヒストグラムのうまい使い方を教えて!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『ゼブラとヒストグラムのうまい使い方を教えて!』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:91件

このコーナー発売直後ということもあって、書き込みラッシュ凄いですねえ!1日で色々勉強しちゃいます。
過去レスで手動リングによるズーム操作を教えてもらい超便利に活用させてもらっています。それに昨日試したガイドフレーム、これも意外に重宝で、三脚つけてもちょっと傾いちゃう癖のある小生には超便利です。(三脚付属の水準器なんか真っ青!いらない!)
ところで、基本設定にゼブラとヒストグラムってのがあるのでこれを試してみようと思っています(勿論取説には書いてあるのですが)どなたか使われてこんな使い方が便利ということがあったらご教授下さい。

書込番号:4279456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/07/14 21:51(1年以上前)

先日子供の野球大会にて、PLフィルターをつけて撮影しました。
(過去ログにて、橋本@横浜さんに御教授いただいた様に操作。)

ゼブラを100に設定。AEシフトは屋外、ホワイトバランスも屋外に設定。

真っ白いユニフォーム、及び審判の白シャツは、
ゼブラの縞模様がかかっていましたが、
PLフィルターを逐次回転させ、縞模様を無くしました。

再生映像を見てみると、ユニフォームが白とびせずグラデーションが
向上し、とても良い質感が出ました。
(まるでBShiの高校野球映像のようで興奮しました。
 すいませんビデオビギナーのため大げさ表現で・・・・。)

これが正しい使い方かどうか判りませんが、書き込んでみました。

書込番号:4280311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2005/07/15 12:17(1年以上前)

ふぐ刺しさん、回答ありがとうございました。う〜ん、ゼブラってこういう使い方ができるんですね。参考になりました。PLフィルターが欲しくなりました。HC1って他に色々いじっていない設定があるようなので宝の持ち腐れにならないように勉強してみたいと思います。

書込番号:4281418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング