『今週中にも松下から民生用HDカメラが発表されるようです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『今週中にも松下から民生用HDカメラが発表されるようです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:137件

詳細はわかりませんが、HC1のライバル機にあたる商品であることは間違いなさそうです。

書込番号:4423498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2005/09/13 08:37(1年以上前)

そんな情報があるのですか?興味津々ですね。
パナのことだから、メモリ記録かな。メモリ高そう。

書込番号:4423567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/13 10:00(1年以上前)

へー、当分は業務機しか出ないと思ってたんだけどね。
民生機も出るのか。
モックしか世間には出てなかったようだけど、いきなりか。

書込番号:4423703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/13 11:44(1年以上前)

本当に?
HDV規格なんでしょうか?

書込番号:4423857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2005/09/13 11:53(1年以上前)

HDVではないようです。
ただ、CanonさんはHDVのようです。
→→http://www.dvguru.com/2005/09/11/new-hdv-prosumer-camera-from-canon/

書込番号:4423873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/13 11:59(1年以上前)

へぇ〜。
Canonのは、HC1対抗というより、FX1クラスな感じ。もしくは、その間?

書込番号:4423881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/13 12:34(1年以上前)

HDV規格って ビクター・ソニー・キャノン・シャープの四社だけで 松下は参加してないように思えますけどね。

書込番号:4423946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2005/09/13 12:52(1年以上前)

>松下は参加してないように思えますけどね。
確かにその通り。と、いうことは、パナはHDV規格は出せない?
でも、仕様をみると、720P、1080i等と書いてある。
参加はしてないが、何か出す方法があるのでは?別途金を払うとか・・・。

書込番号:4423985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2005/09/13 13:12(1年以上前)

DVCPRO-HDですかね?
ただこれはデータレートもかなりありますから
HC1のような家庭用カメラに対抗しうる機種に搭載するのは
可能なんでしょうかね? HVX-200の小型バージョンでというのなら
ありでしょうね。

フルフレームMpeg2やH264だったら面白いですが
現実的じゃないですし。

書込番号:4424014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/13 13:42(1年以上前)

http://panasonic.biz/sav/p2/p2handheld/index.html

こんなのとは違いますかね。違ってたらすみません。

書込番号:4424056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/13 13:49(1年以上前)

それは業務用だし。

書込番号:4424067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:210件

2005/09/13 15:15(1年以上前)

ソニー以外の発売も楽しみですが、これから運動会や行楽シーズンを向かえ
本当に発売予定ならそれまで購入を待ってもらう様な発売予告CMが放映されると思います。
(ソニーの様に)

書込番号:4424202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/13 16:47(1年以上前)

ビクターは松下と連結決算の完全子会社ですから、HDV規格の問題をクリアするのは困難ではないと思います。
想像ですが、VHSビデオの時のように、普及価格帯のHDV機をまずはビクターに作らせ、量販が見込める段階になって松下参入となるのではないでしょうか。

書込番号:4424359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/09/13 22:37(1年以上前)

DVやってるんだから、松下がHDVをやってもなんら不思議は無い。

松下はソニー規格のCDやMDやブルーレイにも参入したし、
松下が普及させたVHSだって、ビクターの規格。

が、松下にはDVCPRO-HDがあるので、HDVに参入できないのかも。

というか既にHC1ユーザーだし、しばらくは関係ないけど。

書込番号:4425360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/09/13 22:53(1年以上前)

民生用HDに関してコメントがありましたね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050418/pana1.htm

書込番号:4425430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/15 12:15(1年以上前)

今日、発表があったのは、SDカードのSD機でしたね。
HD機は明日か?

書込番号:4429294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件

2005/09/15 13:17(1年以上前)

元ネタは飯田さんのところかな。

今日発表のSDカードのSD機
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050915/pana1.htm
付属の2GB SDカードで約25分(10Mbps)しか撮れないのでは
ちょっと・・・

書込番号:4429416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件

2005/09/15 21:04(1年以上前)

東芝が小さなHD(ハードディスク)ムービーを出すみたいですね。
http://www.toshiba.co.jp/digital/v/index_j.htm

書込番号:4430255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/15 23:34(1年以上前)

パナがどうのこうの言っている間に、キヤノンからHDV機が正式発表されてしまいましたな。

http://cweb.canon.jp/dv/lineup/xlh1/index.html

100万円は払えません。

書込番号:4430730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1906件Goodアンサー獲得:20件

2005/09/16 18:24(1年以上前)

されどSONYさん
発表されませんでしたけど、来週に延期ですか?

書込番号:4432248

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る