


お初の書き込みです。
HDR-HC1で撮影した動画をテレビにつないで見たところ、画質があまり綺麗じゃないような...量販店で見たときのがはるかに綺麗でした。
ちなみに家のテレビはパナの「TH-32D30」です。
http://panasonic.jp/support/tv/faq/digital/index.html
デジタルハイビジョンテレビは、厳密にはハイビジョンテレビじゃないのでしょうか?
接続は、付属のD端子コンポーネントビデオケーブルでした。
テレビ背面にはiLINK接続端子がありますが、今持ってません。それにこのままの状態では、D端子ケーブルとあまり変わらないような気がします。
テレビで綺麗に見られるようにするために、どなたかご教授お願いします。
書込番号:4606614
0点

映像品質の比較には多くの因子が絡みますので,
一言で言いあらわせないと思います.
綺麗に見えた量販店に行って
1.自分のテープを店のカメラで再生させてもらう.
2.自分のカメラを使って店のテープを再生させてもらう.
3.自分のカメラを使って自分のテープを再生させてもらう.
4.店のテレビを借りてきて家で(同じ採光環境で)再生してみる.
(まあ,4は無理スジですけど)
などの比較実験をすれば,少しづつ答えは見えてくると思います.
ちなみに,『デジタルハイビジョン』ですが,
少なくとも私の意識の中では,垂直走査線数が1080本無いものは
将来に渡って買う予定は全くありません.
#というか1125iじゃ無いモノは,私にとっては中途半端です.
(音符)はーるよ来い,はーやく来い,SED...
#SEDの1125iって何時頃出てくるんだろ?
書込番号:4607635
0点

とりあえず、天気のいい日に散歩がてら近所の公園ででも撮影してきたら?
書込番号:4608045
0点

回答ありがとうございます。
量販店に行って、比較実験してみたいと思います。
あと、あまり撮影していないので、データを集めてみようと思います。
書込番号:4609778
0点

にゃんこ温泉さん、はじめまして。
私はTH-36D20という、にゃんこ温泉さんがお使いのものより一つ型が古いタイプのテレビを使用していますが、とても綺麗に映りますよ。液晶やプラズマよりブラウン管のほうが綺麗に映ると感じているくらいです。(好みもありましょうが)
もしかして、HDR-HC1の設定で、基本設定メニューの中にある『録画フォーマット』が『DV』となってはいないでしょうか?
書込番号:4610358
0点

返事遅くなりました。
さんてんさん
>とりあえず、天気のいい日に散歩がてら近所の公園ででも撮影してきたら?
先日天気が良かったので、撮影した動画をテレビで見てみると、すごく綺麗でした!!!
初めのは、室内だったので、綺麗に撮れなかったようです?
今度旅行なので、じっくり予習しておきます!
@わんわんさん
同じようなテレビだったので、私のテレビでも綺麗に映るはず、との希望が持てました。撮りなおしてみたら、綺麗に再生できていました。貴重な情報ありがとうございました。
かっとさん
テープが店のおまけのDVテープだったので、もっと綺麗に映るようなSONYのテープを買おうかと思っております。
みなさん、貴重な意見どうもありがとうございました。
書込番号:4620282
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
