アップしてみました。すべて16:9です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=125015&key=790342&m=0
まあまあでしょうか。HC1のときよりは相当良くなっています。
別スレの「なぜ400万画素。。」流に言えば、情報量(解像感)で
200万画素弱という感じがします。ビデオでの写真はたぶん難しい
のでしょうから、グッドだと評価します。
書込番号:4889750
0点
こんにちは。
驚きました。
ビデオカメラの静止画は、オマケ、、、この言葉は、過去のものですね。
旅行には、デジカメ、必要ないですね。
たいへん、参考になりました。
書込番号:4889946
0点
デジタルARENAに、今日付でHC3のレビューが上がっています。ハイビジョン好きさんと同様の静止画サンプルも上がっていました。
わたしが見る限り、撮像素子云々と言うよりも、レンズの性能が……
書込番号:4889994
0点
ニコン富士太郎さん ゲ〜テさん 良い情報を有難うございました。この板ではマイナーな要求であるビデオでの静止画画質、お二人の情報ですっきりしました。
私は従来からビデオでの静止画を使っていて、結構便利だったのですが、本格的にビデオを使う人には相手にされませんでした。
お二人の情報以前にITmediaのサンプル画でRivieraのヨットハーバーらしい写真が、パナのGS500(2288×1288、1.27MB)とソニーのDVD505(2304×1296、1.32MB)でほぼ同じアングルから同じ倍率で撮ってあるのを見て、DVD505と良く似た構成になっているHC3の静止画質に期待していたのですが、今回のサンプル画は大変参考になりました。
また動画からの切り出しでも、特に写真に詳しくない普通の人にL判であげるのには、使えそうな感じです。
書込番号:4892411
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/05/14 8:20:45 | |
| 2 | 2020/03/21 21:52:20 | |
| 7 | 2017/07/21 20:14:14 | |
| 7 | 2016/07/02 6:28:47 | |
| 0 | 2016/04/12 11:28:26 | |
| 7 | 2016/04/08 8:48:10 | |
| 5 | 2014/12/22 17:16:37 | |
| 11 | 2016/12/27 15:46:40 | |
| 7 | 2013/06/23 16:28:19 | |
| 6 | 2013/06/13 14:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



