いつも大変お世話になっております。また前回の質問の回答の方皆様どうもありがとうございました。さてここしばらくどのようにHC3で撮影したHD画像を綺麗なまま日本に送るかをkakaku.comや色々なホームページで調べているのですか、かゆいところまで手が届く情報を入手することができず手間取っています。個人的に一番手軽に思える方法がHC3を液晶テレビにつなげて画面出力でDVDに落とす方法なのかなっと思っているのですが、どのような画質でDVDに録画されるのかが心配で...。あとWMV HDというファイルも気になっているのですがDVDに画面出力で落としたときと比べて画質がどうなのかも分からずどちらがよいのか分からずじまいです。液晶は最近5万円位で購入した安物の26インチ/レゾリューション1366x768で端子はコンポーネント入出力かSビデオ入出力かDVI入力しかありません。DVDレコーダーにはSビデオインプットと4ピンIEEE1394入力があります。4ピンIEEE1394入力に直接つなぐ方法もあると思うのですがどうでしょうか?簡単に綺麗にDVDに落とせる方法、皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
書込番号:4958145
0点
今日明日までTME2のセットが安いから早く買って
話はそれからじ
書込番号:4958296
0点
TME2のセットって↓これのことですね。
http://www.pegasys-inc.com/ja/shopping/spring_sale.html
フロリダの国からさんは編集するのでしょうか?
日本の「送り先」にハイビジョンテレビがあるならば、
2万円弱の「リンクプレーヤー」を贈呈して、HC3のHD映像
生データを焼いたDVDメディアを見てもらう、てのも
一つの手ですよ。(1枚に約20分録画)
これだと画質劣化はごくわずか(わからないくらい)です。
書込番号:4958385
0点
早速のご返答ありがとうございました。編集などはまったく考えておらずただ単に画像をできるだけ綺麗な状態でDVDに落としておくれたらいいな、と思っています。TMPGEnc MPEG Editor 2.0、PowerProducer、B's Recorder Gold Basicの3つのソフトを所有しております。リンクプレーヤーは一時考えていたのですが、値段とうちの両親のかなり激しい電気機器嫌いを考えるとDVDに落として送った方がいいかなーと思っております(DVDの再生はできるので)。しかし自分自身どれが一番よい方法なのかが分からないので、みなさんのお知恵を是非お借りしたいと考えております。よろしくお願いいたします。
書込番号:4959928
0点
あと日本の家にはハイビジョンテレビはありません。あったらいいなーって感じです。あるのはただフツーのブラウン管テレビ(ソニーの27インチ)と一年位前に購入したビクター(でしたっけ?)の快録ルパンです。
書込番号:4959939
0点
それなら普通にHC3とDVDレコーダーをS端子かコンポジットで繋いで最高画質でダビングしたらいいんじゃないでしょうか?
IEEE1394入力でもいいですが、HC3でHDVからDVに変換しなければだめなので、むしろ上記のほうがきれいなような気がします。
私もいろいろ試しましたが、DVDビデオに仕立てて普通のブラウン管で見るのが前提なら、どの方法もたいして差はないと思います。
とりあえずテープのまま残しておいて、ご両親が手軽にハイビジョン視聴できる環境が整ってからまた考えたらいいんじゃないですかね。
書込番号:4960066
0点
それと書き忘れましたが
>液晶は最近5万円位で購入した安物の26インチ/レゾリューション1366x768で
コンポーネント入出力付きでって、すごく安いですね。フロリダで買われたんですよね?日本で売ってないかな?
書込番号:4960079
0点
ご返答の方ありがとうございました。やはり画面出力でDVDに落とす方法でがんばろうと思います。液晶テレビはこちらアメリカでは非常に安いですねー(品質も個人的にはなかなかだと思います)。3万円台で20inch位のをよく見ます(レゾリューションはまちまちですけど...)。もし良かったらご参こうに(僕が買った機種ですが)...
http://secure.syntaxgroups.com/products/detail.jsp?pid=LT26HVX
書込番号:4960383
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/05/14 8:20:45 | |
| 2 | 2020/03/21 21:52:20 | |
| 7 | 2017/07/21 20:14:14 | |
| 7 | 2016/07/02 6:28:47 | |
| 0 | 2016/04/12 11:28:26 | |
| 7 | 2016/04/08 8:48:10 | |
| 5 | 2014/12/22 17:16:37 | |
| 11 | 2016/12/27 15:46:40 | |
| 7 | 2013/06/23 16:28:19 | |
| 6 | 2013/06/13 14:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




