


現在、家にはハイビジョン機器はひとつもありません。
でも切り替えるなら一気にと思っています。
このビデオカメラと42型ぐらいの液晶テレビ(1920×1080)とプレステ3を買えば幸せになれるでしょうか?
(組み合わせ方は合ってるでしょうか?)
テープ式だといちいちカメラをテレビに接続しないと見れないし、このカメラで撮った画像を再生できるのはプレステ3のみと聞いたもので、上記の組み合わせが良いのかなと思ったのですが。。。
書込番号:5533371
0点

> …プレステ3を買えば幸せになれるでしょうか?
う・・・(返事が見つからない)
ととと・とにかく、AVCHDのDVDを再生するならPS3でOKです(^^)v
でも、他にもいろいろと再生手段はあります
これからどんどんAVCHDの再生に対応した機種が出てきて、
ほそみちおくのさんの使い方にマッチした再生機がでてくるかも知れません
それと、
PS3のHDMI端子をお使いになるなら、TVは同じSONY製品が間違いないと思います
…とは言うものの、違うメーカーでも構いませんが、なんせ相手がSONYですので
一筋縄でいくかどうか、私には現時点では分かりません(>_<)
書込番号:5533974
0点

AVCHD以外にも、市販のブルーレイの映画が再生できるのが楽しみです。
PS2の初期モデルのときは、RGB端子からの映像出力に、コピーガード信号がのらないとか、リージョンコードがフリーになってしまうとかで、連日新聞や雑誌をにぎわせていたので、今回はどうなるんでしょうか。
書込番号:5534224
0点

皆様、返信ありがとうございます。
HDMI端子とかブルーレイとか全然知らなかったもので、ネット検索で色々勉強しました。
このカメラ+フルハイビジョン+PS3で幸せになれるか?他の組み合わせが良いのか、もう少し勉強してみます。
書込番号:5536733
0点

近々テレヴィの購入を検討しています。
このカメラの仕様のハイビジョン画質再生は、
デジタルハイビジョンタイプであれば問題なく表示できますか?
それとも、制約条件があるのでしょうか?
DVD再生機は後日購入予定です。
まずはTVを買って・・・・
アドバイスをいただけるとありがたいです
書込番号:5695694
0点

>カメラ+フルハイビジョン+PS3
うう〜私から見るとなかなか贅沢仕様ですね〜
たぶん相互にテストされていると思われますから、同じメーカーでそろえると安心感がありますしね。
このカメラをを基準に考えた場合は最良かと思われます。
でもハイビジョン放送を録画しようと思ったらPS3は外れますねえ。
>知りたい〜さん
どうせDVD機を今から買うのであれば ほそみちおくのさん の
ようにAVCHD再生ができる物を買われたほうがよいと思います。
>デジタルハイビジョンタイプであれば問題なく表示できますか?
圧縮ノイズが目立つとか、早い被写体の残像が残るとか
細かい問題は色々とありますが
(詳しくは液晶テレビ、プラズマテレビの板を参照)
とりあえず現時点では選択肢があまりないので予算があれば
フルHD1920*1080規格のテレビを買っておきましょう。
書込番号:5697003
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-UX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/06/17 14:46:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/27 18:36:39 |
![]() ![]() |
24 | 2009/10/19 21:55:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/23 8:28:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/22 16:36:36 |
![]() ![]() |
49 | 2008/10/15 20:31:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/27 12:26:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 10:53:48 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/22 15:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/26 6:20:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
