『Easy Media Creator 7 Basic Editionが動作しなくなりました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:95分 本体重量:660g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-UX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-UX1の価格比較
  • HDR-UX1のスペック・仕様
  • HDR-UX1のレビュー
  • HDR-UX1のクチコミ
  • HDR-UX1の画像・動画
  • HDR-UX1のピックアップリスト
  • HDR-UX1のオークション

HDR-UX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月10日

  • HDR-UX1の価格比較
  • HDR-UX1のスペック・仕様
  • HDR-UX1のレビュー
  • HDR-UX1のクチコミ
  • HDR-UX1の画像・動画
  • HDR-UX1のピックアップリスト
  • HDR-UX1のオークション

『Easy Media Creator 7 Basic Editionが動作しなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-UX1」のクチコミ掲示板に
HDR-UX1を新規書き込みHDR-UX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-UX1

クチコミ投稿数:2053件

バッファローのDVDドライブ付属の
Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionを使用しています。
このDVDを購入してセットアップ後は問題ありませんでした。
(この時には既にバッファローのDVM-RXH16U2のFWをアップデートしました)
Sonyのpicture Motion Browserをインストールする時に競合か何かでRoxio Easy Media Creator 7 Basic Editionがアンインストールされました。インストール後picture Motion Browserは正常に動作していましたが、DVDへの書き込みが出来ない様なので再度Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionをインストールして作業を行おうとしましたが、うまく動作しません。
ということで、復元機能を使用して直前まで戻しました。
(うまく戻ったかどうか・・・)
●ここからが問題です
・Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionを上手く動作させる。
・今はpicture Motion Browserがインストールされた状態で、Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionはインストールしてありません(アンインストールの状態です)
picture Motion Browser ではDVDへの書き込みは出来ませんよね・・
DVDへ書き込むための方法についてご存知の方いましたらアドバイスをおねがいします。
今のままで、Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionを再インストールできるのかな?(これを試したらおかしくなって・・復元ポイントで復元しました)

または別の方法で、簡便な方法がありましたら教えてください
当方が持っているDVDドライブはBUFFALO製のDMV-RXH16U2です。これはB'Sレコーダーが対応していないとの事でしたが・・・。

注意書きをよく読まなかった私が悪いのですが・・、迷惑な話ですよね。

書込番号:5627377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2006/11/11 23:36(1年以上前)

picture Motion BrowserからDVD作成できますよ。
picture Motion Browserを開いて画像(動画)を右クリック
メニューが出てくるので、それでDVD作成を選べばできると思います。

書込番号:5627406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/11/12 07:40(1年以上前)

ひさパパさん ありがとうございます
>picture Motion Browserを開いて画像(動画)を右クリック
画像を選択して、右クリックすると、「メディアへ書き出す」→「メモリーカード」と表示され、DVDメディアへの書き出しが表示去れませ。
これはDVDライティングソフトが上手くセットアップできていないからでしょうか?
今の状態で、Roxio Easy Media Creator 7 Basic Edition をインストールしても前回のときに上手くいかず、復元ポイントで戻したのですが・・・。
注意書きをもう一度よく読んでみます、今の状態で何か出来ないか。

書込番号:5628268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/12 09:58(1年以上前)

僕の環境はNeroが入っていて、競合の可能性があったので削除しました。
僕のPCで右クリックすると、上から

表示・編集
印刷
カレンダービューへ移動
左回転
右回転
メディアヘ書き出す
外部プログラムから開く
MPEG-2に変換して保存
動画編集
DVD作成
AVCHD作成
マップビュー

となっています。
実際に「DVDビデオ」を作製するを選択し、そのタグのヘルプを見ると[picture Motion Browserのヘルプ]と出るので、その他のソフトではないようです。
また、DVDビデオはSDになりますので、HD画質ですと[AVCHD作成]を選択する事になりますね。

書込番号:5628546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/11/12 23:33(1年以上前)

ひさパパさん ありがとうございます
どういうわけか、ご指摘のようにメニューが表示されました。
picture Motion Browser を再インストールして確認していなかった?・・・
画像をDVDへ作成しようとしたのですが、エクスプローラの様にフォルダごと指定が出来ますか?
picture Motion Browser の動きがいまいちよくわかりません。
左側のカレンダ、と右側の日付、時刻等に詳細が表示されます。
その中の画像を選択するのは出来るようですが、フォルダに分類してある場合にはどのように指定しますか?
初歩的な質問で申し訳ありません。

追伸
picture Motion Browser でDVDへ書き込めるのでしょうか?
明日の夜トライしようと思っています。
このDVD用のドライバはRoxio Easy Media Creator 7 Basic Editionですので・・・アンインストールの状態です。

書込番号:5631509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/11/12 23:43(1年以上前)

フォルダごとDVDにしたい場合は左のフォルダ選択の時に右クリックで同じように出来ます。
ただ、「複数のフォルダを選択」は出来なそうですので
個別でフォルダごとに選択するか、同一フォルダにしてしまうとか。

細かい事のヘルプはpicture Motion Browserのヘルプを見ればおおかた分かるかと思いますよ^^

書込番号:5631557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/11/14 19:54(1年以上前)

ひさパパさん ありがとうございます、今朝の投稿は反映されていないようですね。
お蔭様でいろいろとトライして、DVDドライブに書き込みできるようになりました。
BAFFALOのドライブはRoxio Easy Media Creator 7 Basic Editionのライティングソフトでしたが、以前に購入してインストールしてあったB'SGOLD7 で試しにトライしたら書けました。
B'SGOLDのBHA社からはサポートしていませんといわれて考えていませんでしたが・・・トライしたら出来ました。
という事は、picture Motion Browserからも書き込みが出来るかもしれませんね、トライしてみます。

書込番号:5637318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 HDR-UX1のオーナーHDR-UX1の満足度5

2006/11/17 08:22(1年以上前)

 Easy Media CreaterやNeroは、ソフトに付属しているパケットライトのドライバーがソニーの付属ソフトと競合できない為使えないようです。

 以前私もこちらの掲示板ですくわれたのですが、Easy Media CreaterやNeroをアンインストールする時に、Sonic UDF Readerも一緒にアンインストールしないと、トラブルが起こります。

 同様のトラブルは、ビクターのエブリオの付属ソフトでも怒っていました(私の友人が経験しています)。

 現状では、DVD書き込みソフトの買い換え以外に対応策がないと思っていたのですが、ソニーから対応パッチが配布されているようなことをSR1の掲示板で見かけました。
 ソニーのサービスセンターに問い合わせてみたらどうでしょうか。
  

書込番号:5645705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-UX1
SONY

HDR-UX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月10日

HDR-UX1をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング