


>HDR-CX7の購入を考えていますが録画した動画を
直接PSPで見れるのでしょうか。
再生可能ファイル形式
・MP4(MPEG-4 SP MPEG-4 AVC)
・AVI Motion JPEG (Linear PCM・μ-Law)
に変換出来るソフトが必要で何メガの動画で
メモリーステックは何メガまで有ったか?
書込番号:6429335
0点

このページは、ウォークマンへのビデオ転送になっていますが、
Image Converter 3は、PSPへの変換もできます。AVCHD形式を
MPEG-2に変換するのですから、Image Converter 3だけでなくお手持ちの変換ソフトが使えると思います。
http://www.walkman.sony.co.jp/ic3/convert/index.html
AVCHD形式をMPEG-2変換しないといけないようですので、面倒くさいと思いますよ?でもCX7に付属するソフトでは、MPEG-2への変換ができないと言われる方がおられるのでこれ以上は、わかりません。
書込番号:6472355
0点

残念ですが、CX7で動画を記録したメモリースティックをPSPに差し込んでも、PSPでは再生できません。
再生できない理由その1 動画が大きすぎる
PSPで再生可能な動画は、16:9の画角の場合、最大368×208までで、それより大きな動画は扱えません。
再生できない理由その2 指定したフォルダに入れる必要がある
PSPでH.264データを再生する場合、[MP_ROOT]-[100ANV01]というフォルダを作ってデータを入れてやる必要があります。また、MPEG4の場合、メモステの中に[MP_ROOT]-[101MNV01]というフォルダを作ってその中にデータを入れてやる必要があります。単に再生可能な動画データがメモステの中に入っているだけでは、PSPは認識してくれません。ご参考まで。
ちなみに2GのメモリースティックをPSPに差し込んでいますが、動画数十本を中にいっぱいいっぱいになるまで入れていると、かなり読み込みが遅くて気になります。8Gのメモステにでいっぱいいっぱい入れるというのは、たぶん実用的ではないと思われます(ただ、例えば長時間の動画をのんびり見る、という方法なら、あまり気にならないかもしれません)。
書込番号:6489464
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/10/08 4:58:24 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/21 7:59:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/10 16:16:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/02 12:32:54 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/28 12:56:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/03 16:32:21 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/19 14:23:19 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/20 23:43:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/08 22:07:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/10 5:34:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
