『焼き増し(ダビング)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『焼き増し(ダビング)』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

焼き増し(ダビング)

2007/09/01 20:50(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 T.M.osaさん
クチコミ投稿数:4件

ビデオカメラで撮影したモノを複数枚のDVDに焼き増し(ダビング)して
友人に渡したいのですが、先日電気屋に行った時に、

「HDDカメラで撮影したものについてはダビングは1枚しか出来ません。」

と言われました。
どうも納得がいかず・・・ 本当ですか?

逆に、何枚ものDVDにダビングして、複数名に配る場合は
どのカメラを買って、どうしたら良いのでしょうか?

恥ずかしながら機械に疎くて、基本的なことかも知れませんが、
どなたか教えて下さい!!宜しくお願い致します。

書込番号:6704701

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/01 20:55(1年以上前)

>本当ですか?
HDDカメラだろうが、HDカメラだろうが、CX7だろうが、
全くの誤りだと思います。

PCなりレコーダに取り込んで、好きなだけ作成して下さい。

書込番号:6704723

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/09/01 20:58(1年以上前)

>ダビングは1枚しか出来ません。

なんだこのバカなウソは?
しょーもない店員もいたもんだwww

どんなカメラで撮っても、何枚でも作れますよDVDは。
その店員には「コピーワンスの森へでもお帰り」って言ってやって下さいwww

書込番号:6704732

ナイスクチコミ!0


Xabungleさん
クチコミ投稿数:48件

2007/09/01 21:27(1年以上前)

Q.HDビデオカメラで撮影した映像を、PCやDVDライターを使って1枚のDVDに記録します。それを複数枚作成し、友人に配布したいのですが、可能でしょうか。その場合、どのような方法があるのでしょうか。
なお、電気屋には、
「HDDカメラで撮影したものについてはダビングは1枚しか出来ません。」
と云われました。

A.HDカメラで撮影した映像(HDR-CX7の場合はメモリースティック)にはコピーガードはかかっていませんので、手間を惜しまなければ何枚でもコピーは作成できます。
最初に作成したDVDを、直接DVDにコピーしても良いですし、PCに取り込んだ映像からDVDを作成しなおしても良いです。HDR-CX7から直接DVDライターへ書き込みしても良いでしょう。

※ご参考
HDビデオカメラと書いた場合、HDは"High Definition"を意味し、記録される映像がいわゆるハイビジョンであることを意味します。
これに対し、HDDビデオカメラと書くと、記録される媒体がHard Disk Driveであることを意味します。
どちらもHDと略されるので、混乱しますが、HDDと書いた場合は確実に後者を意味します。
尚、本機は媒体がメモリースティックなので、HDDビデオカメラには該当しません。さらにHDDカメラというと、ハードディスクを搭載したデジタルカメラ(ビデオではなく、静止画撮影の方)と受け取られてしまうかもしれません。以上、ご参考まで。

書込番号:6704873

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.M.osaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/01 21:28(1年以上前)

グライテルさん、大・大さん、早速のお返事有難うございます。

そうですよね!!
本当に有難うございます。
早速、明日にでもカメラ買って来ます。

書込番号:6704880

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.M.osaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/01 21:31(1年以上前)

Xabungleさん、有難うございます!!

とても参考になりました。

書込番号:6704893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/02 09:37(1年以上前)

ダビングというと普通は何枚でも複製可能なことをいいます。
店員さんはデジタルのハイビジョン放送で現在採用されているコピーワンスのムービングと勘違いしているようですね。

デジタル放送は著作権の問題で一度きりだけDVDへのムービング(国際的に日本の規制は厳しい)が可能です。
個人の撮影物は著作権が個人のものですから自由にコピーできますよ。


書込番号:6706747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2007/09/02 16:30(1年以上前)

 しかし、そういう店員さんがゴロゴロいるのが怖い。

書込番号:6707911

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.M.osaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/03 11:52(1年以上前)

マッシモDJさん、けんたろべえさん有難うございます。

そう言われれば、ハイヴィジョンどうのこうのと、
その販売員が言っていたのを思い出しました。


頭の中がスッキリしました。


書き込んで下さった皆さん、有難うございます!!

書込番号:6710965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る